最新更新日:2024/06/01
本日:count up102
昨日:153
総数:161096
第一中学校教育目標『考える  思いやる  たくましく生きる』

令和4年度 「防災週間」及び「津波防災の日」について

令和4年度の「防災週間」は令和4年8月30日(火)から9月5日(月)、「津波防災の日」は令和4年11月5日(土)となっています。
自然災害はいつ起こるかわからないので、起こった際に慌てないよう、危険を回避する行動(例えば頭部を守るためには)、どこに避難するのか、何を持っていくのかなど、備えておくことが大事です。
機会を捉えて考えておこう。

枚方市立小中学校 講師大募集(枚方市教育委員会より)

現在、枚方市内の小学校・中学校において、講師を大募集しています。
是非、先生たちと一緒に、子どもたちとともに学び、笑顔あふれる学校を創っていきませんか。
なお、令和4年7月1日から、教員免許状の扱いが変わり、休眠状態でも手続きなく、有効な免許状となりましたので、免許状の更新等を理由に諦めていた皆様も是非一度ご検討のほどよろしくお願いします。(失効状態の方も、再授与申請することで有効になります。)
講師登録や給与等の詳細は、以下のURLで確認できます。免許状についてやその他の質問などに関しても、まずは一度枚方市教育委員会教職員課までお電話ください。皆様のご連絡を心よりお待ちしております。

講師登録・詳細はこちら
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html
電話受付
050-7105-8040(平日9:00〜17:30)
メール受付
kyoshok@city.hirakata.osaka.jp

平和資料室特別展 高校生が描いた「原爆の絵」展が枚方市立中央図書館で開催されます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日(土)から18日(木)の午前9時30分から午後7時まで(金曜休館。土日祝、最終日は午後5時まで)、枚方市立中央図書館1階平和資料室で、平和資料室特別展 高校生が描いた「原爆の絵」展が開催されます。
会場の常設モニターでは長尾西中学校の生徒会が作成した平和学習動画が上映されています。
この機会に、戦争の悲惨さや平和の尊さについて考えてみましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立第一中学校
〒573-1176
住所:大阪府枚方市渚東町2-1
TEL:050-7102-9180
FAX:072-840-2084