最新更新日:2024/06/01
本日:count up84
昨日:153
総数:161078
第一中学校教育目標『考える  思いやる  たくましく生きる』

【枚方市教育委員会】枚方英語村inメタバース

画像1 画像1
枚方市教育委員会教育指導課から「枚方英語村inメタバース」の参加者募集について、お知らせがありました。

事前に応募した生徒がメタバース空間にログインし、自分のキャラクターを操作して、登場するキャラクターと英語でコミュニケーションを図り、ミッション達成をめざすものです。

(日時)
接続テスト:令和5年2月11日(土)
本番   :令和5年2月18日(土)
※どちらも参加できることが参加条件

(コース)
以下の4つのコースから1つを選んで応募する
1.初級レベル(小学3・4年生程度) 9時30分〜10時00分(30分)
2.中級レベル(小学5・6年生程度)10時20分〜10時50分(30分)
3.上級レベル(中学生程度)11時10分〜11時50分(40分)
4.トップレベル(高校生以上程度)12時10分〜12時50分(40分)
※接続テストと本番は同じ時間帯で行う

(募集締め切り)
令和5年2月6日(月)

非常変災における措置について

ミルメールにてお知らせしておりますが、ブログにも掲載します。

なお、警報発表時の措置につきましては、第一中学校のホームページに掲載しております。
(第一中学校HP)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/soshiki/5-19...

画像1 画像1

「GIGAフェス2022」〜ミライのガッコウ〜ミライのガッコウ博覧会inメタバースの開催について

枚方市教育委員会から「GIGAフェス2022」〜ミライのガッコウ〜について、お知らせがありました。
令和5年1月28日(土)9時から17時まで、会場は輝きプラザきらら7階たまゆらホールや5階セミナー室のほか、メタバース会場も準備されています。
是非、ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【枚方市教育委員会】特別支援教育支援員の募集について

枚方市教育委員会児童生徒支援課からのお知らせです。

(内容)
本市では、すべての障害のある子どもの自立をめざし、「ともに学び、ともに育つ」教育の充実を図るとともに、一人一人の教育的ニーズに応じた支援教育の充実を図っています。
令和5年度から自校通級指導教室を新設する全中学校と、一部の小学校で勤務する特別支援教育支援員(会計年度任用職員)を募集しています。
発達障害のある児童生徒等の日常生活上の介助や支援を行うやりがいのある仕事です。
もし、保護者の方やお知り合いの方で、興味がある方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。

勤務条件などの募集要項は下記のURLに掲載しています。
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000047161.html

通年任用の特別支援教育支援員につきましては、試験日が令和5年(2023年)1月30日(月)、受付締切日が令和5年(2023年)1月16日となります。
また、週に12〜18時間程度の短期任用の方につきましては、随時登録を受け付けております。

詳しくは、枚方市教育委員会 教育支援室 児童生徒支援課までお問合せください。
(直通電話050−7105−8048 平日9:00〜17:30)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立第一中学校
〒573-1176
住所:大阪府枚方市渚東町2-1
TEL:050-7102-9180
FAX:072-840-2084