最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:104
総数:161111
第一中学校教育目標『考える  思いやる  たくましく生きる』

6月29日に、吹奏楽部の活動が放送されます

画像1 画像1
昨年度の令和6年3月25日に、吹奏楽部の活動の撮影があり、その放送日の連絡がありました。

令和6年6月29日(土)8時30分から9時00分まで
BSテレ東「エンター・ザ・ミュージック」
(特集名)吹奏楽特集第25弾
(ゲスト)須川展也(サクソフォン奏者)
(出演)枚方市立第一中学校吹奏楽部
関西フィルハーモニー管弦楽団
(放送予定曲)
・東海林修作曲「ディスコ・キッド」
枚方市立第一中学校吹奏楽部(吹奏楽)

・大栗裕作曲「吹奏楽のための小狂詩曲」
藤岡幸夫(指揮)・須川展也(指揮)
枚方市立第一中学校吹奏楽部(吹奏楽)

・狭間美帆編「アメイジング・グレイス」
藤岡幸夫(指揮)・須川展也(指揮)
関西フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)

敬称略で掲載させていただいています。ご了承ください。

撮影時はほとんど見ることはできなかったので、放送日が楽しみです。
また直前にお知らせしたいと思います。
写真は撮影終了後に撮ったものです。

河川における水難事故防止について

これから段々と暑くなってきます。
第一中学校の付近には淀川、天の川、穂谷川と大きな川があります。
近くまでいけるからといって、川遊び等しないように気をつけてください。

河川には目に見えない深みがあり、また急に流れが速くなることもあるなど、常に危険性が内在することから、遊ぶことが許されている河川であっても、個人やグループで行く際は、必ず保護者や大人の引率者が同行してあげてください。
画像1 画像1

体育祭のポスターが完成しました

画像1 画像1
5月16日(木)は本校体育祭です。
生徒会副会長の速水さんが作成してくれました。ありがとうございました。
GW明けには体育祭へのモードとなっていきます。
登校日で数えると、今日を含めて体育祭当日が10日目になります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 教育実習開始
心臓検診12誘導心電図検査
5/30 歯科検診(3年 および1年3クラス)
5/31 水着販売申込み(8時25分まで)
美化週間(6月7日まで)
枚方市立第一中学校
〒573-1176
住所:大阪府枚方市渚東町2-1
TEL:050-7102-9180
FAX:072-840-2084