最新更新日:2024/06/18
本日:count up181
昨日:230
総数:163963
第一中学校教育目標『考える  思いやる  たくましく生きる』

今日は世界共通『Human Rights Day』

『すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。』(世界人権宣言より)
 世界人権宣言は1948年12月10日、パリで開かれた国際連合第3回総会において採択され、1950年に12月10日を「人権デー(Human Rights Day)」と定め、人権思想の啓発を世界に呼びかけました。日本でも「人権デー」を最終日とする1週間を人権週間と定め、広く国民に人権尊重思想の普及高揚を呼びかけています。
 振り返ってみれば、SNS上での誹謗中傷や女性蔑視発言、新型コロナウイルス感染者らを排除する動き、人種差別に抗議する米国のブラック・ライブズ・マター運動など、差別の話題を耳にする機会が増えています。
 冷静になると、それがどんなに人の心を傷つけることか、自分の行為が人権を侵す差別行為となることがわかっていても、悲しいことですが、恐怖に勝てず攻撃することで自分を安心させるという多くの行為を我々は見てきました。恐怖と向き合いながら、自分が差別や偏見を生み出していないか、常に振り返ることが大切だと思います。
 人権デーの今日。ご覧いただいたすべての方々が、人権が守られた『誰ひとり取り残さない』社会を実現するために行動していただければ幸いです。(校長)

 

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
枚方市立第一中学校
〒573-1176
住所:大阪府枚方市渚東町2-1
TEL:050-7102-9180
FAX:072-840-2084