最新更新日:2024/06/01
本日:count up91
昨日:153
総数:161085
第一中学校教育目標『考える  思いやる  たくましく生きる』

3月11日(月) 東日本大震災から13年

画像1 画像1
本日は、2011年3月11日に発生した東日本大震災から13年が経ちました。
当時、信じられない光景を報道で見て、地震・津波の怖さを知ることになりました。このときの教訓として、「津波てんでんこ」という言葉を聞き、てんでんばらばらに急いで逃げよ、津波から逃れるために、みんなバラバラに逃げるということを知りました。災害が起こったとき、とっさの判断に迷って逃げ遅れるのを防ぐため、自分の身は自分で守る考えで素早く逃げるということです。
私たちは機会を捉えて、いざという時のためにどう行動するのか、何を備えておけばいいのかなど、考えることが大切だと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式
枚方市立第一中学校
〒573-1176
住所:大阪府枚方市渚東町2-1
TEL:050-7102-9180
FAX:072-840-2084