最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:95
総数:155679
校訓「人間尊重」   めざす生徒像:自ら学び、考え、行動する生徒  自他を尊重し、共感しあう生徒  健康・明朗で礼儀正しい生徒

枚方市議会議員リモート視察1

昨日、枚方市議会教育子育て常任委員並びに枚方市教育委員会の皆さんがリモートで、本校のICT活用の様子を視察されました。
最初は、2年生数学の廣瀬先生の授業の様子です。確率の問題です(1番上の写真参照)。答えの予想をした後、各班で特殊なサイコロで実験を行います。タブレットを使ってクラス全体の集計を瞬時に行います。そこから考察が始まります。最初は個人で考え、班で答えを話し合い、クラス全体で答えを確認します。最後まで先生は答えを言わず、生徒が答えを導き出し、生徒が生徒にわかるまで教えます。
ICTを使うことが目的ではありません。タブレット等ICTを活用して、生徒が「主体的・対話的で深い学び」を実現することが目的です。生徒は全員、生き生きと授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立枚方中学校
〒573-0025
住所:大阪府枚方市西田宮町19-1
TEL:050-7102-9205
FAX:072-843-8550