最新更新日:2024/05/31
本日:count up95
昨日:97
総数:155674
校訓「人間尊重」   めざす生徒像:自ら学び、考え、行動する生徒  自他を尊重し、共感しあう生徒  健康・明朗で礼儀正しい生徒

探究とは自分で答えを作り上げる学び

先日、東北学院大学教授 稲垣 忠 先生をお招きして
探究学習の実践についての教職員研修を行いました。

題名はこの研修会で講師の方から先生たちに投げかけられた問いの
講師の方の答えです。
そもそも探究とは?
今、探究的な学びは、多くの学校で取り組みが始められており、
本校も昨年度より研究が始まっております。
子どもたちの学びを探究的な学習にするためには、
まず先生たちが探究する必要があると考え、この研修を行っています。

本校の教育目標 自ら、気づき、考え、動き出す生徒の育成に向けて、
総合的な学習の時間だけでなく、行事や校外学習などで
各学年がテーマを持って探究的な学びに取り組んでおります。

この探究学習を行うための探究力ー情報活用力などーについては
各教科でも培われます。
そのため本日の研修は、
各教科の学習で探究学習をどう行うか、
また探究力をどのように高めるかを学び、
そのような授業作りに取り組みました。
多くの先生が、頭を捻り、近くの先生たちと話し合っています。
より良い授業づくりを探究しています。
これからも生徒が自ら取り組みたくなる授業づくりについて
研鑽を深めてまいります。

枚方中学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立枚方中学校
〒573-0025
住所:大阪府枚方市西田宮町19-1
TEL:050-7102-9205
FAX:072-843-8550