最新更新日:2024/07/02
本日:count up6
昨日:126
総数:163510
校訓「人間尊重」   めざす生徒像:自ら学び、考え、行動する生徒  自他を尊重し、共感しあう生徒  健康・明朗で礼儀正しい生徒

始業式

今年度の始業式・対面式も、新型コロナウイルス感染拡大の影響でのため、放送で行いました。

始業式校長挨拶

昨年とは違い、予定通り、令和2年度の一学期始業式を迎えることができました。
残念ながら、今年も新型コロナウイルス感染拡大の影響は避けられそうにもありません。その中でも、枚方中の先生は、生徒一人ひとりに寄り添い、ひとり一人の思いを受け止めながら、前進していこうと考えています。これからもいろんなことが起こるかもしれませんが、先生たちとともに頑張りましょう。
さて、私が尊敬する人の一人に宮本常一という民俗学者がいます。民俗学というのは、簡単に言うと、昔の日本の民衆がどのような生活をしていたか、どのようなことを考えていたかを研究する学問です。宮本は、その民俗学で傑出した業績を残した人です。皆さんの中で、日本の昔の普通の人々の歴史に興味を持つ人は、どこかで宮本の研究の恩恵を受けるであろうと思われます。それほど凄い人なんです。
その宮本は、若いころ、昭和の初期のことですが、大阪で小学校の先生をしていました。宮本が小学生に対していつも言っていたことがあります。「君たちは、今のうちに美しい思い出をつくっておかなければならない。その美しい思い出が大人になってから生きる力になるんだ。楽しいことばかりではなく、悲しいことや辛いことでもそれを乗り越えられれば美しい思い出に変わることもある。」
枚方中学校の皆さんも、美しい思い出を作らなければなりません。その思い出が生きる力につながるのです。
中学校時代は、自分で自分を成長させる時代です。勉強も、クラブ活動も、自分の生活を豊かにする努力も真剣に取り組みましょう。その積み重ねが皆さんの未来につながります。まだまだコロナウイルスによる混乱が続いていますが、それだからこそ一日一日を大切にして、美しい思い出をたくさん作りましょう。もちろん、先生たちも全力で皆さんを応援します。希望を持って、前進しましょう。

枚方市立枚方中学校校長 山嵜剛史

下はクラス写真撮影の様子と3年生1組2組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式1

始業式の朝、新2・3年生は、クラス発表を気にして、いつもよりだいぶ早く登校してきました。それぞれの学年の先生にクラス発表を記した学年通信を渡してもらい、歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式5

新入生は、特活が終わってからそれぞれ下校しました。枚方中学校の印象はどうですか。明日は、始業式・対面式・特活・学年集会などが行われます。
それから、明日は新2年制・新3年生も登校して、いよいよ令和3年度が本格的に始まります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式4

式が終わり、新入生はそれぞれ自分の教室に戻って、担任との初顔合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式3

新入生は、真新しい制服に身を包み、凛々い態度で式に臨んでいます。賢いですね。

令和3年度 第五十二回入学式 式辞

 いかにも春らしい清新の雰囲気があふれるその中、枚方市立枚方中学校の第五十二回入学式を迎えることができました。
 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
 最初に、現在の新型コロナウイルス流行の影響で、皆さんの中学校生活にさまざまな影響があることに触れざるを得ません。小学校の卒業式もそうであったようにこの入学式には来賓の皆様も上級生も姿がありません。また、今日の入学式の後にもさまざまな影響があるでしょう。皆さんはいろんな思いを持っているでしょうし、否定的な思いを抱いている人もいると思います。しかし、さまざまな措置は皆さんの健康と安全、ひいては命を大切にすることを最優先にした結果であることを理解してほしいと思います。本校の校訓は「人間尊重」です。一人ひとりの人格と人権を尊重することです。人間を尊重するためには、まず自分を大切にし、本当に自分を大切にするためには他の人も同じように大切にすることが必要です。新型コロナウイルス流行に関わる様々な出来事を、自分と他の人の生命について改めて考えるきっかけにしてほしいと思います。
さて、そのような困難と闘う中、皆さんは今日晴れて中学生になりました。真新しい制服を着た皆さんの元気で凛々しい姿は、一人ひとりとても輝いて見えます。今日から枚方中学校での新しい出会いと新しい生活が始まります。どうかこれからの中学校生活を全力で頑張ってください。そして、本校51年の歴史を受け継ぎ、皆さんの力で枚方中学校をさらに発展させ、さらに輝かしい歴史を築いてくれることを期待しています。
ところで、新入生の皆さん。皆さんは中学校で新しいことを沢山学習します。例えば、国語では小学校では詳しく学習しなかった日本の古い時代の言葉である古文を学びます。今日はその学習を先取りして一つの古文の言葉を知ってほしいと思います。それは、名こそ惜しけれ、という言葉です。字で書くと、このようになります。意味は、自分の名前を汚すような、恥ずかしいことはするな。誇り高く生きていこう。ということです。この言葉は、平安時代の終わり頃、やがては武士になっていく自立した農民たちの中から生まれ、長い日本の歴史を通じて、人々の精神や行動を支える言葉として受け継がれてきました。中国からの輸入でもなく、西洋の模倣でもなく、日本人が文字通り命がけで磨き続けてきた言葉であり、思想なのです。
 皆さんは小学校を卒業し、新しい人生の段階に入ります。その中学校生活を自分の名前に恥じぬよう、誇り高く生きていってほしいのです。
例えば自分を大切にして、一生懸命勉強やクラブ活動に励むことは、自分の名前を高める名誉ある行動です。ほかの人に優しく、思いやりのある態度で接することもすばらしいことです。たとえ失敗をしても、気力を振り絞って立ち直れば、決して恥ずかしいことではありません。
  一方、人を傷つけたり、いじめなどをすることは自分の名前を汚す恥ずべき行動です。また、やるべきことをやらないことも褒められたことではありません。
  皆さんは今日から中学生なのですから、人から言われないでも、名こそ惜しけれ、という言葉を胸に、自分で判断して、誰から見ても正しいと思うことを実行してほしいと思います。そして、いろんなことに挑戦し、生きる力を育んでほしいと思います。
 最後になりましたが、保護者の皆さん。本日はお子様のご入学、まことにおめでとうございます。義務教育最後の三年間、お子様をお預かりいたします。私たち枚方中学校教職員一同は、心をひとつにして、一人ひとりを大切にした教育を推進してまいります。中学時代は思春期の多感な時期です。どうか、子どもたちにご家庭での温かい激励・ご支援をお願いいたします。また、学校へのご支援・ご協力もあわせてお願いいたします。
 新入生196名の健全な成長とこれからの活躍を心から祈念しましてわたくしの式辞といたします。

令和3年4月7日
枚方市立枚方中学校 校長 山嵜 剛史

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式2

教職員と保護者の皆さんが見守る中、新入生が緊張した面持ちで入場し、式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式1

入学式当日を迎え、新入生196名を迎えることとなりました。晴天に恵まれ、朝から華やかな雰囲気の中、新入生とその保護者の皆さんが登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生の皆さん、お待ちしています。

 先生たちの放送設備点検も終わり、壇上の花も美しく飾られ、入学式の準備も完成しました。新入生並びに保護者の皆さん、皆さんの入学を、枚方中学校の職員並びに上級生一同は心から歓迎いたします。明日の入学式が、本当に待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式準備5

みんなが頑張るので、予定より早く作業は終わりに近づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備4

 みんな真面目に、しかし楽し気に作業をする姿は、枚方中の生徒の真骨頂といえるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備3

 体育館だけでなく、教室棟や管理棟、下駄箱や通路でも作業が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備2

それぞれの担当箇所で、新3年生が先生たちといっしょに作業をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備1

 校長の山嵜です。今日は、明日の入学式の準備をするために、新3年生が登校してくれました。みんな驚くほど真面目に、てきぱきと働いてくれます。こういう場面で、私は枚方中の生徒の真摯な態度にいつも感心します。今年度も3年生は学習や行事をすべて成功させ、また一歩枚方中を前進させてくれるでしょう。生徒に負けず、先生方も汗を流しています。おかげで、作業はどんどん進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もクラブを頑張っています3

それぞれのクラブが頑張って活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もクラブを頑張っています2

それぞれのクラブが頑張って活動しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もクラブを頑張っています1

それぞれのクラブが頑張って活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板がホワイトボードに変わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長の山嵜です。普通の教室全てと理科室で、大きな変化がありました。この春休み中に、黒板がホワイトボードに変わったのです。
 ホワイトボードに変わって利点はいくつかあります。まず、文字が見やすいこと。次に、チョークの粉の汚さから解放されること。もう黒板消しをクリーナーできれいにする煩わらしさから解放されます。もう一つの利点は、ICT機器を使うとき、わざわざスクリーンに映す必要がないこと。映像をそのままホワイトボードに移せばいいのです。これに伴って、映像が見やすいように、教室のカーテンは全て遮光カーテンに変えました。
 生徒の皆さんは、去年一人1台タブレットが導入されてから、授業が大きく変わったことに気づいていますね。枚方中学校は、特にタブレットを上手に活用した授業を行う先生が多いことで、今年度、大阪府からICT機器活用の先進校に選ばれました。
 先生たちは、昨年度以上にタブレット等のICT機器を活用して、皆さんが深い学びを達成できるよう、頑張ります。新学期の授業を楽しみにしてください。

クラブの生徒が楽しそうです2

みんな充実したクラブ活動をしているようです。本当に楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの生徒が楽しそうです1

クラブ活動の生徒が楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ新年度が始まりました。

 校長の山嵜です。いよいよ新年度が始まりました。今年は早くも春爛漫という気候で、いかにも「希望の春」といった感じです。私たちの枚中にふさわしい始まりです。
 さて、先生たちは今日から仕事を始めています。4月は先生たちにとって、一番忙しい時期なのですが、生徒の皆さんが楽しく、充実した中学校生活を送れるように懸命に頑張っています。入学式・始業式で皆さんと顔を合わせるのが本当に楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
枚方市立枚方中学校
〒573-0025
住所:大阪府枚方市西田宮町19-1
TEL:050-7102-9205
FAX:072-843-8550