最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:65
総数:108860
学校教育目標『すべての生徒に、自分と社会を結びつけて考え、行動できる力を育成する』

8月3日(火)校内研修1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、夏季校内教職員研修の1日目です。教職員の指導力や危機対応力を高めるために外部講師の方をお招きしての研修を3つ実施しました。
 一つ目は安心ポケットひらかたの丸橋さん、村田さん、田村さんの3人の方によるAED救命救急講習です。昨年までのPTA会長丸橋さんの軽妙な語り口の講習に、教職員も和やかな中にも真剣に受講できました。
 二つ目は京都教育大学の佐藤教授による「発達障害のある児童生徒への支援」の研修です。障害者基本法に定められた合理的配慮の定義に始まり、学校全体で取り組むユニバーサルデザインの授業実践の紹介まで、本校の現状と課題を踏まえた学びの時間でした。教室の生徒を思い浮かべながら、真剣にアンケートにも取り組みました。
 三つ目は横浜国立大学高木名誉教授による「新学習指導要領の評価を意識した教科指導の具体的展開」の研修です。全面実施となった学習指導要領の作成に深くかかわってこられた高木先生から、その背景やねらいから、評価の考え方、そして授業における教師の役割についてという盛りだくさんの内容のお話をいただきました。これからの学校教育に求められるものと同時に、一人一人の教師の在り方を再認識する学びの時間をいただきました。
 ご協力いただいた先生方、本当にありがとうございました。
 先生たちは、明日も、しっかり学びます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/2 チャレンジテスト(3年)
枚方市立中宮中学校
〒573-0007
住所:大阪府枚方市堂山1-2-6
TEL:050-7102-9210
FAX:072-848-8288