最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:65
総数:108865
学校教育目標『すべての生徒に、自分と社会を結びつけて考え、行動できる力を育成する』

10月19日(火) 自転車交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目、1年生が体育館で自転車に関する交通安全について学びました。
 新型コロナ感染予防のために、計画していた対面式実演型の講習会ではなく、特別に制作していただいたDVDを視聴する形式となりました。
 枚方警察交通安全課の方からは、次の4点についてお話がありました。
 その1 自転車に乗る時の「責任」を忘れない。刑罰も、多額の賠償責任もある。
 その2 自転車事故は増えている。他人事ではありません。
 その3 事故は必ず警察に通報、被害者を救護する。ひき逃げになります。
 その4 交通ルールを守ることは、命と幸せを守ること。必ず守ろう。
 続いてのスケアードストレートは、スタントの方による模擬事故発生再現映像で、自転車の恐ろしさを感覚的にも学ぼうというものでした。スマホながら運転や、自動車の横をすり抜けたり、道路を逆行するなどの危険性について学びました。
 とても便利なで手軽な自転車ですが、被害者になる危険だけでなく、加害者になってしまう危険もあるということ、その責任の重さを感じる機会となったことでしょう。
 ご家庭でも、自転車の交通ルールや責任について、話をする機会を持ってください。
 また大阪府では条例で義務付けられている「自転車保険」の加入についても、この機会に必ずご確認ください。未加入自転車は対外試合などでも使えません。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/28 体育祭
枚方市立中宮中学校
〒573-0007
住所:大阪府枚方市堂山1-2-6
TEL:050-7102-9210
FAX:072-848-8288