最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:65
総数:108865
学校教育目標『すべての生徒に、自分と社会を結びつけて考え、行動できる力を育成する』

11月12日(金)今日の授業

4時間目、2年3・4組の体育の授業です。
 女子は、武道の授業、剣道です。1年生の時に学んだ内容を思い出しながら、下げ刀(さげとう)、帯刀(たいとう)、蹲踞(そんきょ)などの動作のおさらいです。今年は、昨年できなかった防具を付けて打ち込む練習をするので、防具の着用に挑戦、苦戦しました。
男子はグランドで持久走です。2グループに分かれて、タイムを計測しています。大気の側の生徒からは、走っている生徒に向けて、「ペースが落ちてるぞー」「いい感じや、その調子でええで」など、ラップタイムを見ながら力のこもったアドバイス=声援がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/17 多文化のつどい
枚方市立中宮中学校
〒573-0007
住所:大阪府枚方市堂山1-2-6
TEL:050-7102-9210
FAX:072-848-8288