最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:180
総数:105365
学校教育目標『すべての生徒に、自分と社会を結びつけて考え、行動できる力を育成する』

3月15日(水) 車いすバスケット体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は3時間目と4時間目に車いすバスケット体験を行いました。
大阪府障がい者交流促進センターの指導員 吉野さんによる説明や指導のもと、実際にバスケット用の車いすに乗って、その操作やバスケットシュートも体験しました。
 よく街中で見かける車いすとは違ったバスケット用の車いすのしくみを学んだあとに、実際に車いすを操作する場面では、はじめは予想外に難しい操作に悩む場面もありましたが、しばらくするとコツをつかんで笑顔で操作できる姿が体育館のあちこちで見られるようになりました。最後には車いすからのシュートを決めて、ガッツポーズの友だちに、大きな拍手が起こっていました。
 吉野さんは「パラスポーツに親しんで、障害のある人と一緒に楽しむ機会を待ってほしいと思います。それが、障害がある人を助けたり、支えたりできる社会につながっていったらいいなと思います」と体験会を締めくくってくださいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立中宮中学校
〒573-0007
住所:大阪府枚方市堂山1-2-6
TEL:050-7102-9210
FAX:072-848-8288