最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:180
総数:105364
学校教育目標『すべての生徒に、自分と社会を結びつけて考え、行動できる力を育成する』

4月27日(火)今日の学校

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の英語と3年生の数学の授業の様子です。
2年生はちょうど今日学習した「if(もしも)」を使った文を与えられた語句を使ってつくる課題に取組んでいました。
3年生は、ミライシードのオクリンクを使って、自分が考えた因数分解の仕方を説明し、みんなで共有している場面です。

放課後は緊急事態宣言は発出される中、学びを継続するために、タブレットを使ったオンライン授業や健康観察についての校内研修を実施しました。

感染予防の取組みが続きますが、力を合わせて頑張りましょう。

進路選択支援相談窓口のご案内

4月20日(火)進路選択支援相談窓口のご案内を3年生に配布しました。
1年生、2年生の保護者の方も相談可能ですので、高校進学において、経済面での準備として、早めに相談したいという保護者の方は是非ご利用ください。
下記内容が中心となっています。
また、プリントについては、データーでもこのブログにアップしていますので、
配布文書一覧をクリックして頂ければ閲覧できます。

高等学校等就学支援金(文科省)(授業料支援)
私立高等学校等の授業料無償化制度(大阪府)((1)と併せて授業料が無償化になる制度)
大阪府育英会奨学金(奨学資金及び入学時増額奨学資金)
枚方市奨学生制度(年度末に各中学校より案内あり、申込は高等学校等に進学後)
などの説明

4月19日(月)今日の授業より

画像1 画像1
6時間目、1年4組理科の授業です。
校舎北側の裏庭、バスケットコート周りで見つけた生き物のスケッチに班単位で取り組んでいました。
話し合い、伝えあう力やコミュニケーションを培うため、様々な形で班学習に取組んでいます。また、この班は、学習だけでなく普段の生活でも協力し合う単位として、班長や学級委員が話し合ってメンバーを決めています。自分たちで考えて、自分たちで責任を持って行動することも大切な学校でしかできない学びです。

4月13日(火)春の交通安全運動に取組んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(火)に始まった春の全国交通安全運動に合わせて、本校でもPTA生活指導委員会さんと一緒に登校時の安全指導に取組みます。13〜15日の3日間、学校前の府道に沿った交差点3か所と正門前で、安全指導とあいさつ運動に取組みます。
特に一年生は集団登校だった小学生の時とは大きく違い、自分で安全を確保して登校することになります。時間も自分で考えて、安全な道を選んで登下校するようにしましょう。
ご家庭でも、お子様がどのような経路で通学するのかを確認し、交通事故や不審者出没などの危険回避についても話し合ってください。
通学途中で道いっぱいに広がって話に夢中になっている生徒が、通行中の車や他の通行人に迷惑をかけるケースが繰り返し起きています。事故防止の観点からも、注意してください。なお、学校前の府道沿いの歩道は、自転車等の通行量も多いので、車道側の半分のスペースを空けておくように指導しています。ご理解とご協力をお願いします。

4月12日(月) 本格的に授業も始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新学期スタートから5日、新しい時間割のもと授業も本格的にスタートしました。
体育の授業では、授業についてのオリエンテーションのあと快晴のグランドに出て、体ならしの運動をしていました。新しく着任された里村先生の指導のもと、3年生女子が元気にグランドを走り回っていました。
今年度の新学習指導の全面実施により、保健体育科では授業の内容によって男女共修の授業も計画しています。

4月9日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日(金)それぞれの学年集会がありました。新しい先生を迎え、新しい風を吹き込んでもらい、どんな学年になるかとても楽しみです。また、午後は全学年で、クラス写真を撮りました。
放課後はクラブオリエンテーションがあり、今日から4月15日までは仮入部期間です。
本日から給食も始まり、身体測定などあり、子どもたちもとても大変な一日だったと思いますが、本日より、本格的に学校生活スタートです。
教職員みんなで子どもたちの成長を見守りたいと思います。

4月8日 始業式・対面式 新しいクラス・学年がスタートしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期のスタート、始業式と対面式を行いました。
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために、1年生だけが体育館に整列して2,3年生はタブレットを活用したZOOMによるリモート参加で行いました。
着任された先生方の紹介、始業式のあとの対面式では、在校生代表 生徒会長の船津さんから新入生への心温まるメッセージと、新入生代表 長井さんの力強い挨拶がありました。
 期待とやる気をしぼませることなく力に変えて、不安な気持ちはみんなで吹き飛ばせるクラス、学年を作り上げてください。

4月7日(水)第51回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日(水)コロナ禍ではありますが、ソーシャルディスタンスを保ち、換気、手指消毒など感染拡大防止の取り組みを行い、新入生、保護者、教職員だけの出席で無事入学式を挙行することができました。
また、全参加者の検温や受付などPTAのお手伝いも加わり、大変心強く感じました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
今年度は、予定していた入学説明会も中止となり、何かとご不明な点も多かったと思いますが、学校生活をおくる中で、何かご質問等ありましたら、中宮中学校までお問合せください。
新入生の皆様
これから始まる3年間、涙あり、笑いあり、卒業まで迎えるこの日がスタート地点です。いいクラスだったなと思えるクラス作りの主役は教員ではなく、あくまで、君たちで、我々教員はマラソンでいう伴走者です。本当に良いクラスだったと思えるように一人一人全力で取り組みましょう。
私たち教員も君たちの成長を大事に見守っていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立中宮中学校
〒573-0007
住所:大阪府枚方市堂山1-2-6
TEL:050-7102-9210
FAX:072-848-8288