最新更新日:2024/06/25
本日:count up69
昨日:129
総数:108142
学校教育目標『すべての生徒に、自分と社会を結びつけて考え、行動できる力を育成する』

標語募集のお知らせ

募集依頼がありましたのでお知らせします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の様子

朝の読書の時間です。
教育実習生が各教室で読書指導を行っています。
画像1 画像1

授業の様子

3年生女子の体育の授業です。
グラウンドで走り高跳びに取り組んでいます。
画像1 画像1

授業の様子

2年生英語の授業の様子です。
今日は枚方市内で勤務しているNET(Native English Teacher)の皆さんが本校の英語の授業参観に訪れています。
画像1 画像1

授業の様子

1年生国語の授業です。
ホワイトボードを使って、グループで意見交流をしている様子です。
画像1 画像1

授業の様子

1年生英語の授業です。
This is my ( )
That is your ( )
のカードを使ってグループで交流しています。
画像1 画像1

授業の様子

水泳の授業が始まっています。
画像は1年生と2年生の様子です。
教育実習生が授業を進めています。
画像1 画像1

授業の様子

2年生数学の授業です。
連立方程式の利用について学習しています。
下段は茶華道部の生徒の作品です。学校の玄関に飾られているアジサイです。

画像1 画像1

授業の様子

1年生社会の授業です。
班ごとに世界の国を調査し、タブレットを使ってプレゼン発表しています。

画像1 画像1

学校の様子

朝の登校の様子です。
教育実習生も朝の登校&挨拶指導に参加しています。
今日も気温が高くなる予報です。多くの生徒は熱中症対策で体操服で登校しています。
画像1 画像1

枚方市部活動指導員候補者募集について

枚方市教育委員会より周知依頼がありましたのでお知らせします。
画像1 画像1

授業の様子

それぞれの授業の様子です。
今週から教育実習生の皆さんが本校での実習をしています。
英語2名、保健体育2名、音楽1名の合計5名の3週間の実習を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の様子

今週から順次、プールで水泳の授業が始まります。
画像は授業開始に向け、先週金曜日に行った清掃の様子です。
女子バレー部の部員の皆さんが、プールサイドや更衣室など熱心に清掃に取り組んでくれました。
女子バレー部の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

部活動の様子

本日、東大阪花園ラグビー場で第78回 大阪中学校総合体育大会ラグビーフットボール之部、決勝戦が行われました。
決勝戦では残念ながら敗れてしまいましたが、準優勝の成績を残しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもの安全確保推進月間(お知らせ)

6月1日から6月30日の間は、「子どもの安全確保推進月間」です。
画像1 画像1

R6高齢者保険福祉月間(9月)啓発標語募集について

枚方市健康福祉政策課より募集のお知らせがありましたので掲載します。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の様子

本日は3学年とも1学期末テストでした。
1年生にとっては、中学校で初めての定期テストでした。
皆、時間いっぱいまで取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の様子

第2学年は本日から1学期期末テストとなっています。
画像はテスト実施の様子です。皆、時間いっぱいまで取り組んでいました。
明日から2日間は全学年で期末テストとなります。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
1年生数学の授業です。
一次式の加減の計算に班の体系で取り組んでいます。

授業の様子

1年生国語の授業です。
「空中ブランコのりのキキ」の登場人物を整理し、相関図にまとめる作業を行なっています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立中宮中学校
〒573-0007
住所:大阪府枚方市堂山1-2-6
TEL:050-7102-9210
FAX:072-848-8288