最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:180
総数:105363
学校教育目標『すべての生徒に、自分と社会を結びつけて考え、行動できる力を育成する』

一人一台タブレット端末の適切な使い方について.

本日、タブレット端末の適切な使い方について、改めて注意喚起の文書を掲載しました。配布文書一覧よりご確認ください。
ご家庭においても改めてタブレットについての使い方をお子さまと一緒に確認して頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

重要 もしかして、『虐待』?

最近、小さな子どもが家族や身近な大人から虐待を受けて殺されるという痛ましい事件が連続しておこり、ニュースでも大きく取り上げられました。
なぜこのようなことが、なくならないのでしょう。
信じられないような悲惨な事件がくり返し起きる背景には、日常生活の中で、子どもに対する小さな『虐待』、まるで『虐待』のようなことが見過ごされてしまっていることがあります。そしてそんな状況に置かれている子どもの中には、小学生や中高生にもたくさんいると言われています。たとえば、「自分の家では、家庭の事情やしつけとして当たり前だと思ってきたことが、実は『虐待』だった。」というようなことが、あなたの近くでも起きているかもしれません。

あなたは大丈夫ですか?
あなたの友だちやまわりの人の中に、心配な人はいませんか?

11月は「児童虐待防止推進月間」です。
枚方市では、子どもが自分のことを守れるようになってほしいと考え、どんなことが『虐待』なのかを知ってもらうために、NHK for Schoolで配信されている児童虐待防止啓発動画(アニメ「もしかして…」)の4つの動画を案内する予定です。
学校でも、同じ動画のURLを掲載しますので、あなたも子ども向けのわかりやすい動画を見て、『虐待』のことを正しく知り、あなた自身や、友だちのことを守れるようになってください。

【 次のURLをクリックするとNHK for Schoolが視聴できます 】
https://www.nhk.or.jp/school/keyword/?kw=%E8%99...

『虐待』について、気になることや相談したいことがある場合は、どんなことでも担任や学年の先生、保健室の先生、スクールカウンセラーなど、話しやすい先生に相談するか、次の相談窓口に電話で相談してください。あなたのことを必ず守ります。

              枚方市立中宮中学校   校長 町田弘明

〇枚方市子どもの育ち見守りセンター 家庭児童相談担当
  電話:050-7102-3220
  ※受付時間 午前9時〜午後5時30分(土日祝日および年末年始は除く)
〇大阪府中央子ども家庭センター(寝屋川市八坂町28-5)
  電話:072-828-0161
  ※受付時間 午前9時〜午後5時45分(土日祝日および年末年始は除く)
《緊急時や時間外の場合は、次のところに連絡してください。》
〇児童相談所全国共通ダイヤル
  電話:189(いちはやく)
〇大阪府中央子ども家庭センター 夜間・休日虐待通告専用電話
  午後5時45分〜午前9時、土日祝日および年末年始
  電話:072-295-8737

●中宮中学校 電話番号 050-7102-9210

この内容は、タブレットのクラスルームにも掲載します。

感嘆符 食育・給食だより11月号

本日、食育・給食だより11月号を掲載しました。配布文書一覧よりご覧になれますので、是非ご活用ください。また、中学校給食の11 月17 日の献立が、「全国学校給食甲子園」の大阪代表(2 年連続・2 度目)に選ばれるという情報も載っています。その他いろいろな情報が掲載されていますので、ご一読いただければ幸いです。

1年生学年通信11号

1年生学年通信11号を本日掲載しました。配布文書一覧から、確認できますので、ご活用ください。

ひらかた多文化フェスティバル

本日、第21回ひらかた多文化フェスティバルのチラシを掲載しました。配布文書一覧より、ご確認ください。
模擬店やステージ・フリーマーケットを通じて多文化に触れ、楽しむイベントです。

11月分 学校諸費の振替について

学校諸費の振替について

 学校諸費の11月分の振替日が11/1(月)となっております。
振替日前日までに枚方信用金の各支店の貴指定口座へ入金をお願いします。
尚、1日(月)に振替ができなかった場合は10日(水)に再振替します。

1年生 3,300円
2年生 3,400円
3年生 3,400円

※PTA会費は兄弟姉妹がおられる場合は、上級生からの徴収となります。

草引きについて

明日10月22日は保護者の方にもご協力頂き、子どもたちと一緒に草引きを実施します。コロナ禍の中で、学校の様子など参観が実施できませんでしたが、この機会に是非学校に来て頂きたいと思っています。既にPTAからの案内にもあった通り6限時に実施します。(雨天中止)
14:35から、子どもたちの移動が開始しますので、よろしくお願いします。また、必要に応じて軍手等は持参して頂けたら助かります。

重要 タブレットドリルのサーバーメンテナンス

本日10月21日(木)21:00〜23:00までの間、タブレットドリルのサーバーメンテナンスがおこなわれます。この時間帯においてもタブレットドリルはご利用はいただけますが、タイミングにより正常にアクセスできない場合があります。

なるべくこの時間をさけて活用するなどよろしくお願いします。


感嘆符 各学年別配布物

配布文書一覧に各学年の配布物のボックスを作成しました。学年通信等掲載していますので、ご活用ください。

進路通信の掲載

本日進路通信を掲載しました。配布文書一覧よりご確認ください。

感嘆符 修学旅行ラジオ放送

10月8日(金)〜9日(土)の修学旅行での様子を、FMひらかたのラジオ放送で紹介します。以下の日程になりますので、是非お楽しみください。

出演生徒:生徒会役員2名
日時:生放送10月8日(金)16時45分頃
      番組名「 ひらかたCOUNT DOWN TOP30 」
   再放送10月11日(月)21時00分頃
      番組名「 スクールコレクション 」

★生放送では保護者の皆様などからの現地の生徒のみなさんへのメッセージもお待ちしていま
す。メッセージの宛先は <メール>mail@kiku-fm779.com
<FAX>072-843-8686

感嘆符 ほけんだより10月号

ほけんだより10月号を配布文書に掲載しました。11月8日に1 年生 を対象にモアレ 脊柱側弯 検査を実施します。詳細は配布文書一覧より確認ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立中宮中学校
〒573-0007
住所:大阪府枚方市堂山1-2-6
TEL:050-7102-9210
FAX:072-848-8288