最新更新日:2024/06/27
本日:count up69
昨日:126
総数:131817
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

12月15日(火)お知らせ AEDの設置場所

 緊急時に使用します「AED」の設置場所をお知らせします。校門を入り、玄関の中に設置しています。地域の方も使用していただけます。
 AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。2004年7月より医療従事者ではない一般市民でも使用できるようになり、病院や診療所、救急車はもちろんのこと、空港、駅、スポーツクラブ、学校、公共施設、企業等人が多く集まるところを中心に設置されています。AEDは、操作方法を音声でガイドしてくれるため、簡単に使用することができます。「もしもの時」にすぐに対応できるように設置場所を覚えておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(金)「あいさつ運動」のぼり旗

画像1 画像1
校門前に新しい「こころの再生」大阪府民運動ののぼり旗を設置しました。新しい旗は、見ていて気持ちのいいものです。旗にプリントされているOSAKAは、O=おはよう、S=さよなら、A=ありがとう、で K=こころの、A=あくしゅ という意味があるそうです。これがあると、「朝のあいさつ運動」をさらに意識することができそうです。

緊急 おしらせ・しばらくおまちください

ただいま、写真が送信できない状態になっています。復旧次第、学校の様子などを送信しますので、しばらくおまちくだい。

12月3日(木)懇談期間中の学習会について

画像1 画像1
明日から懇談期間中の学習会の申し込みが始まります。昼からじっくりと学習に取り組めます。ぜひ活用してください!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593