最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:62
総数:131928
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

特別支援教育支援員の募集について

本市では、すべての障害のある子どもの自立をめざし、「ともに学び、ともに育つ」教育の充実を図るとともに、一人一人の教育的ニーズに応じた支援教育の充実を図っています。

令和5年度から自校通級指導教室を新設する全中学校と、一部の小学校で勤務する特別支援教育支援員(会計年度任用職員)を募集しています。

発達障害のある児童生徒等の日常生活上の介助や支援を行うやりがいのある仕事です。
もし、保護者の方やお知り合いの方で、興味がある方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。

勤務条件などの募集要項は下記のURLに掲載しています。

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000047161.html

通年任用の特別支援教育支援員につきましては、
試験日が令和5年(2023年)1月30日(月)、
受付締切日が令和5年(2023年)1月16日となります。

また、週に12〜18時間程度の短期任用の方につきましては、随時登録を受け付けております。

詳しくは、枚方市教育委員会 教育支援室 児童生徒支援課までお問合せください。

直通電話050−7105−8048 
平日9:00〜17:30

特別支援教育支援員の募集について

GIGA フェス 2022〜ミライのガッコウ〜 in ひらかた万博

今後の枚方市の支援教育について

枚方市教育委員会からの「今後の支援教育」に関するお知らせ等です。

10月7日に書面にて配付、Googleクラスルームにもアップしておりますが、下記よりご確認していただけます。

今後の枚方市の支援教育について

今後の枚方市の支援教育に係る説明会の開催について

今後の枚方市の支援教育について(リーフレット)

今後の枚方市の支援教育について(Q&A)



枚方市立小中学校 講師大募集(枚方市教育委員会より)

現在、枚方市内の小学校・中学校において、講師を大募集しています。

是非、先生たちと一緒に、子どもたちとともに学び、笑顔あふれる学校を創っていきませんか。

なお、令和4年7月1日から、教員免許状の扱いが変わり、休眠状態でも手続きなく、有効な免許状となりましたので、免許状の更新等を理由に諦めていた皆様も是非一度ご検討のほどよろしくお願いします。(失効状態の方も、再授与申請することで有効になります。)

講師登録や給与等の詳細は、以下のURLで確認できます。免許状についてやその他の質問などに関しても、まずは一度枚方市教育委員会教職員課までお電話ください。皆様のご連絡を心よりお待ちしております。

講師登録・詳細はこちら
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html

電話受付
050-7105-8040(平日9:00〜17:30)

メール受付
kyoshok@city.hirakata.osaka.jp


7月15日(金)招提中学校 校区安全マップ

 招提小校区、平野小校区の校区安全マップをアップしました。

 見ていただき、安全等に気をつけていただければと思います。

 よろしくお願いいたします。

招小マップ

平野小マップ

水着のサイズ交換について

先週、ミルメールにてお知らせいたしましたが、明日15日(水)の朝、水着販売の業者が来られます。

先週の学校での水着販売において購入し、サイズ交換を希望される場合は、6月15日(水)の朝に、下足場付近にて対応していただけます。

なお、店頭での交換も可能ですので、あわせてよろしくお願いいたします。

水着販売についてお知らせ

6月9日(木)、6月10日(金)の朝に、
学校の下足場付近で、業者による水着販売があります。

必要な方は、価格表で金額を確認して、購入してください。
代金と引き換えとなります。

5月に配付した書面は下記より詳細を確認できます。

水着販売について

水着販売のお知らせ

本日の体育祭について

保護者の皆様
本日、予定通り、体育祭を開催いたします。
配付しましたプログラムでは、開会式を8時50分ごろからと予定しておりますが、
若干前後する可能性があります。

大幅に変更する場合のみ、再度、お知らせいたします。

生徒の皆さん
8時30分に応援席で出席確認をします。
イス、マスク、水筒、帽子、タオル、係の仕事分担表を持って、
グラウンドの応援席に集合してください。

6月7日(火) 体育祭の実施について

明日の体育祭について、本日、紙面にて配付していますが、下記より確認できます。

紙面にもある通り、体育祭の実施の可否については、朝7時に判断し、こちらのホームぺージ、Googleクラスルーム、ミルメールにてお知らせいたします。


6月7日(火)体育祭について




令和4年度 年間行事予定

5月6日に配付しました、年間行事予定です。

令和4年度 年間行事予定

水泳授業と水着販売について

今年度の水泳の授業と水着販売について、昨日、紙面にて配付しております。
下記からもご確認できます。

ご不明な点は、本校、保健体育科教員までお問い合わせください。

水泳授業と水着販売について

ミルメールの登録について

4月8日(始業式)に、「枚方市立学校園情報メール配信システムについて」の文書を配付しています。

緊急連絡メール配信機能を持つシステム「ミルメール」への登録がまだお済みでないご家庭は、別紙にて配付いたしました、登録手順に従いご登録くださいますようお願いいたします。

登録手順の用紙がお手元にない場合は、担任へ、再度配付の依頼をお願いいたします。

枚方市学校園情報メール配信システムについて


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 12年チャレンジテスト
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593