最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:53
総数:131305
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

5月25日(水)修学旅行30 16時半頃 宿舎に向けて

 ラフティングが無事終了し、雨の中、クラスごとの宿舎に向っています。

 バス内は、ラフティングを終えた満足感が感じられます。生徒の皆さんは、会話を楽しんでいるようです。
画像1 画像1

5月25日(水)修学旅行29 15時50分頃  ラフティング終了

 ラフティングが終わり、着替えに戻ってきた時の様子です。
 
 ラフティングが終わる頃に雨が降ってきました。
 
 ラフティングを無事に終えることができ、ホッとひと息です。
画像1 画像1 画像2 画像2

ラフティング ゴール前4

ゴール前4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラフティング ゴール前3

ゴール前3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラフティング ゴール前2

ゴール前2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)修学旅行25 ラフティング ゴール前1

ゴール前1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラフティング中間地点6

中間地点6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラフティング中間地点5

中間地点5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラフティング中間地点4

中間地点4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラフティング中間地点3

中間地点3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラフティング中間地点2

中間地点2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)修学旅行18 ラフティング中間地点1

ラフティングの途中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)修学旅行17 ラフティング開講式

 写真撮影が終わり、開講式が行われました。

 ていねいな説明を受けて、ボートに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)修学旅行16 写真撮影

 ライフジャケットを着ての写真撮影です。

 凛々しい姿に見えます。

 下から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)修学旅行15 迫力のある景色

 3クラスが河原に並びました。

 バックに川が流れ大迫力です。
画像1 画像1

5月25日(水)修学旅行14  今から着替えをします。

 バスから降りて、建物の中で着替えます。
 
 たくさんのライフジャケットなどが見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水)修学旅行13 13時50分  ラフティング会場到着

画像1 画像1
 バスが到着しました。

 バス内でインストラクターの方から説明を受けました。

 着替をして、いよいよ始まります。

5月25日(水)修学旅行12 高台からの景色

 写真撮影の行われた場所は、広い開放感を感じます。

 いろんな景色も思い出に残りそうです。

 これから、午後からのラフティングに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水)修学旅行11 昼食の楽しみ

 写真撮影の後は、お待ちかねの昼食です。

 クラスや学年と食べる昼食は格別です。

 長いバスの時間から開放され、ホッとする時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)修学旅行10 クラス写真撮影

 1回目の写真撮影です。

 広々とした空間の中、笑顔が見られます。

 学校を離れて撮影した写真は、思い出の一枚になりそうです。

 ※下から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593