最新更新日:2024/06/18
本日:count up149
昨日:159
総数:161158

6月18日(火) 音楽の授業

2年生の音楽の授業を参観しました。
50分、フルで見ました。
内容は「リコーダー」「合唱」「リズムアンサンブル」を50分で学ぶという、
盛りだくさんの内容でした。
音楽の授業は週に1回しかありません。
しかし教える内容は、盛り沢山です。
生徒の皆さんも大変でしょうが、しっかり学んでください。
授業準備を行う先生も大変だと、つくづく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月) PBL型授業に向けて

本校は、PBL型授業を目指しています。
PBLとは、課題解決型の授業です。
生徒自ら授業の課題や疑問を設定し、それを自ら解決する授業内容です。
これは、授業を実施する先生も、新たな取り組みで悩みながら進めています。
本日は外部の先生を招いて、校内研修を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金) 実力テスト

3年生は実力テストを行いました。
このテストは、範囲がありません。
これまでの理解度や実力が問われます。
本日でテストは終了しますが、来週の答案用紙返却時には、自分の間違った部分をしっかり復習して下さい。
この復習・やり直しが大事です。
写真は、
 ・開始直前の緊張した様子
 ・全教科終了時ですが、すぐに友達と答え確認と振り返り




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木) 高校からのお客様(学校紹介)

最近、高校からのお客様が多く訪れます。
学校や入試制度位の説明です。
ポスターも持参されますが、学校の個性が表れます。
3年生の皆さんは、ポスターやHPを見て志望校の検討を始めて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 車いすや白杖の体験

昨日、2年生は車いすや白杖の体験を行いました。
総合的な学習の一環です。
自分自身で体験することにより、大変さや苦労がわかります。
この経験を活かして、サポートする方法や街並みの作り方を学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月) 見事3位

昨日(6/2)、野球の枚方市大会がありました。
見事に3位です。
準決勝は手に汗握る接戦でしたが、終盤に突き放されてしまいました。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校からのお知らせ
6/21 クラブ写真(3年生)【予定】
テスト
6/20 期末テスト
6/21 期末テスト
枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122
住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1
TEL:050-7102-9225
FAX:072-850-3404