最新更新日:2024/06/01
本日:count up126
昨日:131
総数:137683
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

2年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は各学年で学年集会を行っています。

英語授業研究学会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、英語授業研究学会で、本校職員が発表をさせていただきました。授業実践発表をしていて、参加している先生方が、参考になりましたと言っていただき、本校職員の授業の取り組みの評価に感謝致します。また、部活動のあとにも関わらず、東畑先生、櫻先生、ありがとうございました。

3年生 税についての作文表彰式

3年生社会科の夏休み取り組んだ税の作文で、
藤原彩乃さんが「北大阪商工会議所会頭賞」を受賞しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第46期生徒会 初めての放送生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日(月)、第46期生徒会にとって初めての放送生徒集会を行いました。はじめに第45期生徒会のメンバーから一言ずつ挨拶がありました。あっという間の1年間だという言葉が印象的でした。1年間、行事などを準備・運営をしてくれてありがとう!
 先輩の熱い気持ちを引き継いで第46期生徒会も頑張ってほしいです。第46期を代表して生徒会長が挨拶をした後、専門委員会の報告を行いました。皆、初めての放送で少しドキドキしているように感じました。

M1グランプリ?

昼休みに2年生のフロアをお散歩していると、ポスターを作っている人を発見しました。
保護者の方のアイデアを採用して代議員会で取り組みをするようです。詳しくは今日の放送生徒集会でお話があるそうです。
画像1 画像1

3年生 生(性)教育

本日の4限目
「天の川レディースクリニック」産婦人科医の山下先生にお越しいただき、「思春期に何が起きる?何に注意したらいい?」というテーマでご講演いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

スポーツフェスティバル

画像1 画像1
昨日のスポーツフェスティバルの様子です。本校吹奏楽部によるオープニングでした。

第2回長尾中学校PTA企画運営委員会

 本日、18:30より本校会議室にて第2回長尾中学校PTA企画運営委員会を開催しました。冒頭のPTA会長の挨拶では、先日行われた体育祭の写真を紹介していただきながら、和やかな雰囲気で始まることができました。大きな議題として、12月7日に行われる「生徒と会員で共につくる事業」について、今後の予定を確認いたしました。遅い時間にもかかわらず、参加された保護者のみなさま、誠にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会役員選挙 立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で立会演説会が行われています。

生徒会役員選挙 リハーサル

放課後に明日の選挙に向けて、練習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第69回Osaka Junior High School English Speech Contest

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日(火)13:30より第69回Osaka Junior High School English Speech Contestが開催されました。様々な賞に輝いた生徒の皆さま、おめでとうございます。そして、たとえ受賞されなくても、みなさんのこれまでの努力を高く評価したいと思います。
本校生徒も出場していましたが、その挑戦もとても素晴らしいものでした。
また、ここで知り合った仲間はきっと宝物となるでしょう。
また、2年生、1年生は来年もまた、チャレンジして再会を願うばかりです。

体育祭

本日の体育祭は、予定通り行います。

近隣の皆さまには、朝早くから大きな音や活気ある声が聞こえてくるかもしれませんが、どうかご理解とご協力をお願い申し上げます。

(写真は、昨日の前日準備のものです)
画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭 予行練習

予行練習が始まりました。

近隣の皆さま、本日は、13時前まで予行練習を行います。放送の音量等十分気をつけて行いますご理解ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 予行準備

体育祭予行練習の準備を行っています。

明日は、天気がよさそうです。体操服登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第42回長尾小学校運動会

 本日、校区の長尾小学校にて、第42回運動会が開催されました。少し肌寒い中での開催でしたが、児童たちは全力で種目に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教育実習生 模擬授業

先生を生徒に見立てて、模擬授業をしています。
来週からの授業が楽しみですね。
画像1 画像1

体育祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
校務員さんや先生方が体育祭の応援席付近の草刈りをしています。

教育実習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
体育祭学年練習を終えて、担任の先生のお話の後、教育実習の先生のコメントがありました。

長尾中学校区教職員研修

長尾小学校・菅原小学校の先生方とともに今年度勉強している「非認知能力」を伸ばすための勉強を先生たちも行っています。
非認知能力の研究者である岡山大学の中山芳一准教授にお越しいただいています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 保護者集会

本日、3年生保護者集会を行っております。
学校長のあいさつの後、進路指導主事の話をさせていただいております。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071