最新更新日:2024/06/01
本日:count up133
昨日:131
総数:137690
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

オレゴン州マウントテーバー中学校から研修旅行生来校(4)

歓迎セレモニーのラストは研修生からのダンスパフォーマンスでした。
画像1 画像1

オレゴン州マウントテーバー中学校から研修旅行生来校(3)

アート部の生徒が枚方にまつわるクイズと長尾中にまつわるクイズを披露しました。
画像1 画像1

オレゴン州マウントテーバー中学校から研修旅行生来校(2)

歓迎セレモニーで生徒会長が英語で挨拶をしました。
画像1 画像1

オレゴン州からの生徒との交流3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業では、各グループに分かれ、社会の授業と音楽の授業を体験しました。社会では、授業にまつわるクイズで、その国を当てるカルタをし、音楽では、校歌や、瀧廉太郎の花を本校生徒たちが披露し、その後、お琴を体験してもらいました。
難しいけど楽しいと言ってたのが印象的でした。

オレゴン州マウントテーバー中学校から研修旅行生来校(1)

体育館で歓迎セレモニーを行いました。
画像1 画像1

オレゴン州からの生徒との交流2

画像1 画像1 画像2 画像2
歓迎セレモニーでは、長尾中学校や枚方にまつわるクイズなどをみんなで楽しみました。日本でヒットした「可愛いくてごめん」という曲に合わせてダンスも披露してくれました。アメリカの子どもたちが、日本のことをこんなに勉強してきていることは、とてもステキです。

オレゴン州からの生徒との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オレゴン州からの修学旅行で、アメリカからの生徒たちが本校にやって来ました。歓迎セレモニーの様子です。なんと、小学一年生のときから日本語を勉強しています。日本のこともたくさん勉強してきてくれました。日本語であいさつもしてくれました。それだけでも、私たちも英語をやらなくてはという気持ちに全生徒がなったと思います。歓迎セレモニーは、子どもたちが、主体的に考え、取り組んでくれました。これだけでも子どもたちにとって貴重な時間でした。
この続きも引き続きアップしていきますので楽しみにしてください。

代議員会よびかけのポスター

先日の代議員会で廊下を走る人がいるとのことで、注意喚起のポスターが貼られています。
画像1 画像1 画像2 画像2

昼食風景

3年生
画像1 画像1

昼食風景

3年生
画像1 画像1

恒例のミストが始まりました

2023年7月27日は何の日か覚えていますか?

午前9時40分ごろ枚方市が気温日本一になったというニュースが流れていました。
さて、気象庁の発表では、枚方市は本日24.6度を記録しています。
長尾中では、今年度初めてのミストの使用が始まりました。
画像1 画像1

昼食風景

今日から少しずつ昼食風景をアップしたいと思います。
授業の真剣な顔と違った姿をご覧ください。お楽しみに〜♪
画像1 画像1

授業参観・学級懇談会・クラブ保護者集会

たくさんご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員のお当番

ボール貸出担当をしています。
画像1 画像1

家庭訪問に出発します。

先生方が家庭訪問に出発します。
画像1 画像1

バレーボール部保護者集会&クラブ参観

26日(金)に顧問が出張のため、本日行いました。
たくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。


#男子バレー #枚方市 #中学校 #男子バレーボール部 #枚方市の中学校で男子バレーボールがしたい! #男バレ #ハイキュー #長尾中バレーボール部(男子) #男子女子どちらもバレーボールができる中学校 #Vリーグ #コートオフィシャル
画像1 画像1

第1回学校評議会

画像1 画像1
第1回学校評議会を開催いたしました

第1回 専門委員会

前期の第1回専門委員会を行いました。
3年生の代議員会は学年目標を決めていました。1年「共生」2年「協成」ときて、、、3年は?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

掃除風景

昨日の掃除時間の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

船橋川の生物

春になり、動き出しました。
ヌートリアです。休み時間に発見できるかな?
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 小中一貫講演会
5/29 1年生校外学習
5/31 教育実習終了
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071