最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:38
総数:80237
学校教育目標「よりよく学び、よりよく生きる」  学びのキーワード〜気づく つながる 創り出す〜

授業の様子(2年国語)

 「複数の情報を関連づけて考えをまとめる」学習です。
 『共生社会に関するデータ』『自立とは、依存先を増やすこと』の2つ資料を読み取り、自分の考えをスライドにまとめ、ペアに説明する活動です。
 前半は一人でじっくりと考えスライドを作り説明する準備をしました。残り15分ではペアに自分の考えを伝え、説明に対するアドバイスを返してもらい、もう一度考える活動をしました。生徒の人数の関係でペアのいない人の考えを聴くことにしました。スライドは未完成でしたが、資料から考えた自分の考えをわかりやすく説明してくれました。こちらからの質問にも自分の考えをベースにしながら新たな考えを受け入れ、対応策を説明してくれていました。
 発表本番に向け、考えをより練り上げ、スライドを完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 第3学期 始業式
1/10 チャレンジテスト(1,2年生)
1/15 給食マークシート締切
枚方市立招提北中学校
〒573-1138
住所:大阪府枚方市招提北町2-35-1
TEL:050-7102-9265
FAX:072-867-1911