最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:38
総数:80237
学校教育目標「よりよく学び、よりよく生きる」  学びのキーワード〜気づく つながる 創り出す〜

授業の様子(2年家庭)

 「おせち」について調べ学習をしていました。
 あと半月で迎えるお正月。そのお正月たべる「おせち」について、また雑煮について調べていました。
 「おせち」に入っている、例えば紅白かまぼこ、海老、数の子など、なぜお正月に食べるかそのいわれなどを調べていました。昔からのいわれを知って食べる「おせち」はいつもの何気なく食べている「おせち」とまた違ったものになるかもしれませんね。自身でも日本の文化や習わしについて、もっと知りながら食べてみようと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 第3学期 始業式
1/10 チャレンジテスト(1,2年生)
1/15 給食マークシート締切
枚方市立招提北中学校
〒573-1138
住所:大阪府枚方市招提北町2-35-1
TEL:050-7102-9265
FAX:072-867-1911