最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:38
総数:80236
学校教育目標「よりよく学び、よりよく生きる」  学びのキーワード〜気づく つながる 創り出す〜

校区自主防災会会議訓練

 船橋小学校で校区自主防災会会議訓練が起こなわれました。
 会議では、枚方市危機管理室、女性消防団の方による「避難所運営ゲームHUG」が実施されました。架空の学校体育館を避難所として、避難者の様々な事情を考慮して、体育館のどの場所にいてもらうか。ペットを連れてこられたらどうするか。自動車での避難者はどこに駐車してもらうか。仮設トイレの位置はなどをカードをもとにして真剣に考えました。
 最後は船橋小学校体育館があふれた場合、船橋川の決壊などを想定して、近隣の樟葉南小学校まで避難経路を実際に歩き、訓練は終了しました。
 もしもの時に備え、自主防災会の皆さんがこのような訓練をしていると、避難所の運営をする枚方市の助けになり、何より避難者が少しでも過ごしやすくなると思います。自助・公助・共助、日ごろの備えの大切さがわかる訓練でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立招提北中学校
〒573-1138
住所:大阪府枚方市招提北町2-35-1
TEL:050-7102-9265
FAX:072-867-1911