最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:51
総数:78527
学校教育目標「よりよく学び、よりよく生きる」  学びのキーワード〜気づく つながる 創り出す〜

総合的な学習の時間(2年生)

 体育館でスライドを用いて「招北まなび」について説明していました。
 学習の主担当教員から2年生の生徒たちにあらためて『教室をみんなが「学ぶ」場に!』と題し話をしていました。
 本校の特徴である「4人班での学び」のねらい、「わからない、教えて」と仲間に訊ける関係、教え合うことで知識の定着が図られることなど丁寧な説明でした。
 1年生の時から活発に班で交流し、意見を出し合って学びんできている新2年生です。新しいクラスでも、班でもしっかりとつながり、これまで以上に教室をみんなが「学ぶ」場としてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/12 授業参観
学級懇談
保護者説明会(2,3年生)
4/15 全国学テ 生徒質問調査(3年生)
給食マークシート締切
枚方市立招提北中学校
〒573-1138
住所:大阪府枚方市招提北町2-35-1
TEL:050-7102-9265
FAX:072-867-1911