最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:54
総数:100257
自ら課題を見つけ、論理的に探究する子どもを育成する

地域の掲示板に

昨年度の6年生は、総合的な学習の時間に服のリサイクルについて学習しました。以前、学校ブログにも服のリメイク方法を掲載しました。その当時の6年生は、学校ブログだけでなく地域の掲示板にもポスターの掲載をして欲しいとお願いがありました。

この度、地域のご協力もあり、子ども達が作成したポスターが地域の掲示板に掲示されています。地域の皆様、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 考える防災教室

大阪ガスネットワークからお越しいただき、3年生に防災についての出前授業(考える防災教室)を行なっていただきました。

もし、地震が起きて家の食器が割れて、料理を入れる容器がない場合、どのアイテムを使ってお皿にするのかアイデアを出し合いました。

新聞紙でスリッパ作りも行いました。災害時に身の回りにある使えるもので、解決する方法を考える大切さを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報ひらかた5月号に

画像1 画像1
昨年度3月19日、東香里小学校でカンボジアの学校とインターネット上の仮想空間(メタバース美術館)で交流する授業が行われました。

その授業の様子が、広報ひらかた5月号「まちの話題」に掲載されました。

ぜひ、下記リンクより広報ひらかた5月号をご覧になってください。
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000050062.html


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 5年生4時間授業
6/12 クラブ活動
6/13 1年生授業参観
枚方市立東香里小学校
〒573-0074
住所:大阪府枚方市東香里南町44-1
TEL:050-7102-9168
FAX:072-853-7222