最新更新日:2024/06/02
本日:count up14
昨日:62
総数:67823
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

6月17日 3年生

おはなしキューピッドさんの絵本の読み聞かせです。
短い言葉に込められた様々な意味を、それぞれの感性で受けとめたり、端的な表現に込められたひとことの表現の幅に個々がもつイメージの違いを共有したり」、奥深さを感じる作品がたくさんあります。
心を落ち着かせて、味わいます。
一人で読むときも、そんなゆったりした時間を持って読んでほしいと思っています。
絵本は心の奥に響く、とっておきの栄養になります。
下は、音楽
「茶摘み」を歌っていました。
1912年(明治45年)に刊行された『尋常小学唱歌 第三学年用』に掲載された唱歌です。
初夏の季節を感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/5 入学式前日準備
4/6 第40回 入学式
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400