最新更新日:2024/07/04
本日:count up5
昨日:126
総数:147654
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

【1年生 理科】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は理科2ということで、2分野の学習でした。

黒板に書かれた雄花や雌花の絵をきれいに写していました。
理科の先生は、朝から校内を散策して、草花を採取していました。

授業の中で、恐竜のいた時代から植物はあったんだよというお話の中から、「恐竜の化石」が見つかった話になり、『社会の時事問題はテストに出るから注目しているけど、理科の時事問題にも興味や関心をもって欲しい』と仰ってましたね。

【2年生 英語科】

画像1 画像1
今日は、不定詞の授業でした。

I want to ( ).
ちょうど見に行った時には、( )に入る言葉を、先生の出すお題と3つの選択肢の中から、自分の指名した3人のクラスメイトと心を合わせて、大きな声で言ってみよう!という時間でした。

お題が、「スポーツ」で、選択肢が「サッカー」「バスケットボール」「野球」でした。
残念ながら、2人がバスケットボール一人がサッカーでした...。

【2年生 技術家庭科】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は図書室での授業でした。
色々な料理の本を使って一日の献立を立てていました。
図書館司書さんも手伝ってくれたり、「ポテトサラダって副菜に入るんですか?」など、先生に質問をしたり、積極的に活動をしていました。

【3年生 英語科】

画像1 画像1 画像2 画像2
英語科の授業ではプレゼンテーションの準備でした。
自分の好きな曲を紹介するということで、個別にiPadで調べている人もいれば、何人かで集まって、英文を考えている人たちがいるなど、「個別最適な学び」「協働的な学び」を自由進度学習で進めている所です。

【2年生 学級活動】

画像1 画像1 画像2 画像2
明日からテストですが、、、

テストが終わると、次の行事は宿泊学習です。

部屋決めやレクリエーションを決めていました。

【2年生 技術家庭科】

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の技術家庭科は「食」に関する勉強でした。

自分の食事を栄養素に分類して、身体に優しい食事について考えていました。
分類後は、先生にチェックしてもらっていました。

【2年生 保健体育科】

画像1 画像1 画像2 画像2
雨上がりのグラウンドでは、ハンドボール

体育館の中では、跳び箱が行われていました。跳び箱の授業では、開脚とびの他、台上前転などの技を繰り広げていました。

【2年生 国語科】

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよスピーチも大詰めを迎えているようです。

それぞれの発表が終わり、2回目、3回目の発表がされているところです。
先生やクラスメイトからのアドバイスを受けて、より良い発表ができるようにしています。

「アイコンタクト」が、とか「より伝わりやすくするには」とか色々考えて発表に臨んでいました。

【3年生 学級活動】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生学級活動は、修学旅行に向けて、各係会議を行っていました。

最初に先生から、説明があった後、各クラスやグループに別れて、色々決めごとや相談事をしていました。

【3年生 英語科】

画像1 画像1 画像2 画像2
何だこの長蛇の列は〜。

と、教室訪問をすると、NETのダニエル先生にペアで作ったスキットを発表しに行くという授業でした。

列に並んでいる間にも、上手に英語が発音できるように、練習をしているペアもありました。

【3年生 数学科】

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の数学は、「因数分解」

数学で、頭を柔らかく、より効率的に計算を。

でも、、、私が参観に行ったときには、(100+3)の2乗はという問題でした。
100の2乗で、「10000」と3の2乗で、「9」を足したらできあがり〜!ではないんですよ。

【2年生 音楽科】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の音楽の時間は、芙龍明子作詞・橋本祥路作曲「夢の世界を」を題材に、「斉唱」と「合唱」の違いを引き立たせる工夫をすることをめあてに学習していました。

私が参観した時には、強弱記号に印をつけていました。

【1年生 英語科】

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の英語科は、「This is ME!!」の発表練習を班で行っていました。

小学校の時よりもレベルアップして、英語で自己紹介ができることを目的に頑張っていました。

【2年生 国語科】

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の国語科は文法の授業

先日の、中山芳一先生のお話から教員も勉強した「がまん系」「たかめる系」「つながり系」どの力をこの1時間で伸ばすのかを子どもたち自身が設定して1時間の勉強を進める授業でした。

生徒たちはiPadを使って、目標設定と振り返りをしています。

【1年生 学級活動】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生では、各クラスのクラスアピールを5月下旬に行います。
今日は発表方法について、来週発表準備、再来週発表練習を行う予定です。

各クラスのカラーが発表方法の検討でも見られました。

【1年生 保健体育科】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大雨から一夜明けて、、、陽が出てきたグラウンドでは、1年生の体育が行われていました。

一本の線を引き、目を瞑って10歩歩いてみると、、、目を開けてみてどれくらい線からずれてかな?っていう運動をしていました。

体育館では、スポーツテストが行われていました。

【2年生 学級活動】

画像1 画像1
先日は、3年生の学級活動で、修学旅行に向けてのお話をしている様子をアップしましたが、今日は2年生の学級活動へ行ってきました。

しかし、、、本題の「宿泊学習」に向けてをやっているクラスは、1クラスだけでした。それ以外のクラスは、まだ「宿泊学習」に行く班替えができていないなど理由で、クラスの決めごとまで少し時間がかかるようです。

2年生では、次の生徒会長の選出などリーダーになっていく準備を始めている所です。班長、代議員などのクラスの中のリーダーがどんどん出てきてくれると嬉しいのですが。

【3年生 学級活動】

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の学級活動は、修学旅行に向けての話し合いでした。

最初に、修学旅行についてのスライドを見て、イメージを膨らませて、クラスオプションを決めたり雨プログラムについて考えたりしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 生徒総会
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071