最新更新日:2024/06/30
本日:count up128
昨日:259
総数:145873
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

1年生 社会科

日本列島に住み始めた人々の生活についてまとめています。
画像1 画像1

1年生 国語科

登場人物などをまとめています。
画像1 画像1

2年生 技術家庭科

技術分野の電化製品の話でした。班で発表内容を決めたあと、発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 社会科

グループワークで出た答えを黒板に書いています。
画像1 画像1

2年生 国語科

クラスメイトと意見を交換しています。
画像1 画像1

3年生 数学科

「共通因数でくくる」という難しいことをやっています。
画像1 画像1

3年生 国語科

詩の種類についてお話しています。
画像1 画像1

3年生 道徳科

各クラスで色々なトピックで学んでいます。
画像1 画像1

2年生 音楽科

リコーダーの練習中です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 英語科

少人数で学んでいます。教科書の英文を読んでいるところです。
画像1 画像1

3年生 社会科

沖縄について学んでいます。
画像1 画像1

2年生 英語科

スキットを作ってペアで発表しています。
画像1 画像1

1年生 家庭科

和服について学んでいます。浴衣や着物の名前を調べています。
画像1 画像1

1年生 国語科

詩の種類についてまとめています。
画像1 画像1

1年生 英語科

NETのダニエル先生も参加してくれて授業をしています。
画像1 画像1

2年生 社会科

織田信長と豊臣秀吉の全国統一の進め方を学んでいます。
画像1 画像1

2年生 数学科

複雑な単項式の乗除を班で学んでいます。
画像1 画像1

2年生 理科

水や栄養分の通り道について、写真を見ながら学んでいます。
画像1 画像1

3年生 国語科

クラスメイトを紹介する活動をしています。
画像1 画像1

1年生 数学科

少人数の授業が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 2年生人権講演会
6/20 心臓2次検診
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071