最新更新日:2024/06/25
本日:count up8
昨日:69
総数:69368
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

5月23日 6年生 創作劇活動の目的 (コミュニケーション授業)3

 創作劇活動は、創作物を発表し鑑賞することで完結しますが、その完結自体が目的ではありません。その過程において、自己による言語的創作物(話し言葉による対話的創作物)の創作過程で得られる体験(自己開示・他者理解・折り合いをつけること等)をさせ、そのときによい感情(自己肯定感・達成感等)を持たせることが目的です。
 得られるよい感情は得られた体験の価値の高さを定着させやすくします。個々人がそれを実感することで、定着されつつある価値のある行動を、日々の行動に表出したくなります。
 つまり、価値のある行動を表出しようという意思をもたせることが目的なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
5/28 児童朝会
5/29 心の教室
5/31 授業参観・(引き渡し訓練)  お話キューピッド(1〜3年)
6/1 いきいき
6/3 前期委員会活動3  1・3年ブラッシング指導 2・3h 6年個人写真撮影(1h〜)  銀行振替(1)
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400