最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:35
総数:82776
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

5年生 習字

5年生が、習字の学習に取組みました。
「新しい風」を先生のお手本を見て練習し、清書しました。来年に向けて、「新しい風が吹きますように。」という願いを込めて。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「てこのはたらき」

6年生が、理科の授業で「てこのはたらき」について学習しました。
実際に木片にくぎを打ち、そのくぎを抜くのを道具を使って行い、分かったことをまとめました。そして、「他に小さな力でも楽に作業できるもの」をタブレットで調べ、ロイロノートで班でまとめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の学習

2年生が、英語の学習を行いました。
1年生と同じ、「1から10までの数の数え方を知り、ゲームをしよう」を目指して取組みました。さすが2年生、英語の数字や歌を知っていたり、すぐに覚えることができました。
ジャンケンゲームでは、英語でジャンケンをして大変盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語の学習

1年生が、英語の学習を行いました。
「1から10までの数の数え方を知り、ゲームをしよう」を目指して、英語で数を数えたり、歌を歌ったり、ゲームをしたりしました。1から10までの英語の数をいっぱい使って取組みました。みんな授業を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 氷遊び

1年生が、朝の時間に氷で遊びました。
昨日から仕込んだ、紙コップやバケツ、おけに、朝になると氷ができていました。
その氷を触って冷たさを感じたり、割ったりして冬の季節を味わいました。みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「ありがとうをつたえよう」

2年生が、国語の「ありがとうをつたえよう」の学習を行いました。
感謝の気持ちを相手に伝えるために必要なことを考え,言葉の使い方や間違いに気をつけて,手紙を書きます。まず、誰にどんなことを伝えるか考えました。一生懸命考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 縄跳び

1年生が、体育の授業で縄跳びに取組みました。
前とびと後ろとびをしました。難しいところもありますが、一生懸命頑張っていました。
最後に大縄跳びも楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 跳ぶ箱「台上前転」

5年生が、体育の授業で跳び箱の台上前転に取組みました。
難易度をつけて、それぞれに合った跳び箱で練習し、少しずつできるようになりました。
跳べたときの楽しさや喜びが伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会「農家の仕事」

3年生が、社会の授業で「農家の仕事」について学びました。
パソコン教室でタブレットを使って、「農家の仕事」について3つ調べました。タブレットを上手に使って調べることができるようになってきました。一人ひとりにタブレットが配布されても、十分活用する基礎ができつつあると思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育「ティーボール」

6年生が、体育「ティーボール」の授業を行いました。いつも運動場から楽しそうな声が聞こえていました。今日もとても寒い中でしたが、みんなで協力し、楽しんで取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数「□を使って場面を式に表そう」

3年生が、算数「□を使って場面を式に表そう」の単元を学習しました。
未知数があっても□を用いると文脈の通りに式で表せることや,その□にあてはまる数の調べ方を理解することを目標に取組みました。きちんとノートを取り、集中して、そして自主的に学習している姿勢がとても良かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 縄跳び

2年生が、体育の授業で縄跳びを行いました。
まだまだこれからで、ゆっくり、ていねいに練習していました。前とび、後ろとび、片足とび、交差とび、かけ足飛びなど。どんどん練習して上手になっていくと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 「ふるさとの食」を伝えよう

4年生が国語の授業で、「ふるさとの食」を伝えようという単元を学習しました。
自分が考える良さと理由などを書くことができるように、タブレットで調べてシートにまとめました。様々な「ふるさとの食」を調べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工 三面ほりと四面ほり

6年生が図工の授業で、模様を彫った木のオルゴール作りのために、模様を彫る練習をしました。「三面ほり」と「四面ほり」を彫刻刀を上手に使って彫りました。なかなか難しく、集中して取組んでいました。
「三面ほり」と「四面ほり」を使って、どんな模様のオルゴールが出来上がるのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 どんぐりのリース作り

1年生が図工の授業で、どんぐりのリースを作りました。
たくさん工夫して自分だけのどんぐりのリースを完成させました。
一生懸命、楽しそうに作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語「おとうとねずみチロ」 2年生への音読発表会

1年生が国語の授業で、「おとうとねずみチロ」の音読を2年生に聞いてもらいました。
学習した成果をしっかり発揮し、どのグループも発表できていました。2年生は素晴らしい態度で音読を聞き、1年生に感想を伝えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽 たいこに挑戦

3年生が音楽の授業で、たいこに挑戦しました。
いくつかのリズムをしっかりと打っていました。迫力満点でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語「おとうとねずみチロ」の音読発表

1年生が、国語の授業で、「2年生に音読を聞いてもらう」ことを目標に、「おとうとねずみチロ」を学習しています。
今日は、全文の音読をグループで協力しクラスで発表しました。工夫がいっぱいありました。月曜日はいよいよ2年生に聞いてもらいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「モチモチの木」

3年2組が、国語の「モチモチの木」の授業を行いました。
教科書を何度も読み、主人公がどう感じたのかを自分で考え、他の人と考えを伝え合いました。いろんな意見が出て、主人公の性格を想像して, 感じたことや考えたことを共有することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工作品「模写」

自分で選んだ絵を模写しました。
同じ絵の模写ですが、それぞれの個性が出ていて素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/23 地区児童会・集団下校 
12/24 給食終了
大掃除
12/25 2学期終業式(4時間授業)
枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131