最新更新日:2024/06/26
本日:count up83
昨日:110
総数:70903
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

5年生 タブレット配布

5年生にもタブレットを配布しました。
使い方のルールや使い方を学びました。
先生から宿題が出されたので、3連休の間に提出することになりました。
今日帰宅後すぐに提出した児童もいました。すごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 タブレット配布

4年生にタブレットを配布しました。
使い方のルールや使い方を学びました。
4年生もいよいよ iPad を活用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書き初め

5年生が、書き初めに取組みました。
「新しい風」を集中して、練習し、清書しました。みんな上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「見て! 私のおすすめの本」

2年生が、図工「見て! 私のおすすめの本」に取組みました。
国語の「どんな本をよんだかな」で学んだことを活用し、おすすめの本を紹介するポスターを作りました。ポスターにするポイントをしっかり考え、一生懸命取り組みました。どんなポスターが出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「今年の目標」

3年生が、「今年の目標」を考えました。
一生懸命考え、分かりやすく、楽しいシートを作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数「大きなかず」

1年生が、算数「大きなかず」について学習しました。
「分かった!」と言った顔がとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期の目標 卒業までの目標

5年生が3学期の目標を、6年生が卒業までの目標を考えました。
具体的な目標を考え、シートやカードの書きました。
3学期は短いです。各自の目標に向かって一歩ずつ確実に歩んでいき、6年生、中学生になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式

3学期の始業式を行いました。
校長先生が、iPadのkeynoteで作ったスライドを使ってお話をしました。今年の夢や目標を決めてしっかり進んでほしいというお話でした。
今日からお世話になる先生の紹介もありました。生徒指導の先生からも、3学期のスタートにあたり、中宮中学校区の学習のきまりについてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 6時間授業(3年〜6年)
1/14 児童朝会
枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131