最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:28
総数:120891
11月も最後の週となりました・・・

教育委員会からのお知らせ

教育委員会より、以下の内容のお知らせがありました。


【延期のお知らせ】枚方市成人祭「はたちのつどい」の延期について

令和3(2021)年1月11日(月祝)に予定しておりました第72回枚方市成人祭「はたちのつどい」につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、新成人の皆さまやご家族の皆さまの安全安心を最優先し、「延期」することとさせていただきました。
延期後の日程につきましては、感染状況を見極めながら、令和3年3月末までに実施できるよう検討しており、決定次第、改めてお知らせいたします。

新成人がおられるご家族の方々には、直前の変更に大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。また、新成人にお知り合いの方がいらっしゃる場合は、上記の旨をお伝えいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

【問い合わせ】
枚方市教育委員会 教育政策課
TEL 050-7105-8056
   072-841-1221(枚方市代表)※なお、夜間については臨時の対応になります。

小学校講師(任期付職員)の募集について

枚方市教育委員会ブログにて、1年間の任期を定めた常勤講師の採用が紹介されています。興味のある方は、下記リンクよりご覧ください。


リンク:「枚方市教育委員会ブログ 教職員課」
https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?...

1月8日(金) 1年生 生活科 「氷ができた!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 眩しい太陽の光に氷が解けてしまわない内に、担任の先生と見に行ってみると・・・
 カチンコチンに、入れ物の底まで凍っているものがほとんど。中には、表面が分厚い氷に覆われ、底の方の木の実がゆっくり動くものもありました。
 「キラキラしてる。」「白くてきれい!」「葉っぱをめくったら、スタンプみたいな跡がついたよ。」と、見たことを口々に紹介し合いました。
 入れ物から出して、触って、「冷たい!」の声。その声に混じって「すべすべ!」「ぬるぬる!」などの感想も聞こえてきました。
 鼻を近づけて匂ってみる人も。
 気がついたことや感じたことをたんけんボードに挟んだワークシートに絵や言葉で書きました。
 
 寒い1日となりましたが、1年生をはじめ、体育などの学習や休み時間で屋外に出て活動し、教室で過ごす際も窓を開けて換気をし、子ども達は元気に過ごしていました。

 1月は、23日(土)の土曜授業を含め、登校日数はあと15日です。悔いの残らない日々を過ごしていきましょう。

1月8日(金) 冷え冷えの朝

 1年生の生活科の学習で、昨日、セットして帰った「凍るかな〜?」
バッチリ、凍っていました。
 今日は、この「冬のプレゼント」でどんな学びがあるのでしょうか?
一つでも多く、心と頭脳でキャッチしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木) 1年生 生活科 ー凍るかな???ー

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気予報では、大変な寒波が到来しているとのこと。大雪に見舞われた地域の方々は大変な生活を送っておられるのですが、枚方は強い冷え込みのようです。
 霜が降りる日はありますが、なかなかしっかりと氷が張ることは少ない近年です。ここで、チャンス!と、1年生は氷づくりに挑戦。校内でも、できるだけ冷えそうな場所を探し、突風にも煽られない所に入れ物をセット完了。友だちと相談して、葉っぱや木の実、石ころ、毛糸などを入れてみました。
 明日の朝が、楽しみです!

1月7日(木)1年生 図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休みに家で読んだ本を返却し、また新しい本を借ります。
 シリーズ物を読む人、友だちからのおすすめを読む人、好きな本をもう一度読む人、なかなか決まらない人・・・
 1人一冊ずつ決めて、コンピュータのバーコードの読み取りです。
 読書は、想像力を養い、その養われた想像力は、豊かなイメージの世界へ。イメージ力は、相手の立場に立って考える力となり、コミュニケーション力へと繋がります。
 校内の壁面には、一人ひとりの書いた「本の紹介カード」を掲示しています。今は5年生です。自分では気づかない面白さを友だちと教え合うことで新しい出会いにつながります。
 寒さと、コロナでのお出かけ自粛の時期、読書に勤しんでみるのもよいのではないでしょうか。

1月6日(水)3学期始業式

 教頭先生のはじめの言葉で始まった始業式。2学期の終業式と同様に子ども達は各教室で放送を聞きました。
 校歌も2学期同様、録音したものを聞きました。
 校長先生からの話は、大きく分けて3点。一つ目は、1・2学期の「あゆみ」を元に、得意なことや苦手なことを伸ばそうとめあてを持って3学期を過ごし、この学年を締めくくったり、次の学年に向かう準備をしましょう。二つ目は、まだまだ新型コロナウイルス感染の心配が続くので、今までと同じように、マスク・手洗い・換気・密の回避・消毒などを続け、我慢することもあるけれど、頑張っていきましょう。三つ目は、困っている人を助けて、意地悪やいじめをせず、みんなが仲良くして心も学年が一つ上がる準備をしましょう。でした。
 教頭先生からは、もう少ししたら配られる1〜5年生に貸し出されるタブレットについて、便利なものですが正しく使っていきましょう、と話がありました。
 始業式の後は、下校までの時間を各学級で過ごしました。明日から始まる給食のことや、新しい席、班、係などを決めたクラスもありました。また、3学期に使用する新しいドリルなどの教材配りもしました。職員室前に届いた荷物をみんなで教室に運んでいるクラスもありました。
 山之上小学校のめざす子どもの姿、「考える児童」「手をつなぐ児童」「たくましい児童」に向かって、この3学期でのステップアップに臨む子ども達の姿を皆で応援してまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月6日(水)山之上小学校の日の出

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。
1月6日、例年より一日早い始業式です。今年もよろしくお願いします。
 午前7時40分頃の学校の東側の景色です。
 素敵な1年になりますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/13 委員会活動
1/14 二測定(1年生)
1/15 二測定(2年生)
タブレット宿題日
枚方市立山之上小学校
〒573-0047
住所:大阪府枚方市山之上1-32-1
TEL:050-7102-9068
FAX:072-841-0369