最新更新日:2024/06/21
本日:count up18
昨日:80
総数:70726
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

校内図工展

校内図工展は、毎年個人懇談会の時期に開かれますが、今年は密を避けるために、保護者の皆様への公開は、Gsuiteのクラスルームでの公開になります。
 児童は、図工展で色々な学年の作品を鑑賞して、表現の豊かさや個性の大切さを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会

2学期は、体力づくりのために、毎年朝の時間に、なわとび集会を実施しています。体育委員会の児童が、見本演技をして、全児童で元気になわとびをします。高学年のお兄さんお姉さんの跳び方を見て、休み時間も一生懸命練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

修学旅行

11月23日・24日、6年生は、広島県の平和記念公園・岡山県倉敷美観地区・兵庫県姫路セントラルパークへ行きました。
2日間とも、いい天気に恵まれました。1日目は、平和学習。2日目は、仲間と楽しく元気に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原爆の子の像の前で、平和への願いを込めて全児童が折った折り鶴をささげ、アメージンググレースを歌いました。

修学旅行3

平和記念資料館では、原爆の被害の大きさを知り、平和への誓いを新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

2日目、姫路セントラルパークは、香陽小学校の貸し切りでした。サファリパークは、ゆったりとした動物をバスの中から見学しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

1日目の夕食も、2日目の昼食も、ソーシャルディスタンスを守って、しっかりいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/31 教文センターロビー絵画展示(2月19日まで)
枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981