最新更新日:2024/06/27
本日:count up19
昨日:86
総数:80122
学校教育目標「よりよく学び、よりよく生きる」  学びのキーワード〜気づく つながる 創り出す〜
TOP

2月18日(木) 3年生社会科の授業

3年生社会科では、タブレットを使用して「年金問題」についての探究・発表を行っていました。
画像1 画像1

2月16日(火) 研究授業 〜1年生3クラス〜

本日1年生3クラス(理・美・保体)で研究授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月) 虹がかかりました!

強い西日(夕陽)をあびて、東の空に虹がかかりました。
画像1 画像1

2月12日(金) 避難訓練

本日、地震発生を想定した避難訓練が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(水) 私立高校等入学試験

本日は、私立高校の入学試験日です。COVID-19禍の中ですが、3年生の皆さん、これまで努力してきたことを存分に発揮してきてください!

2月9日(火) 道徳

毎週火曜日は「道徳」の時間がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(月) 国際理解探究 〜1年生〜

本日1年生の総合的な学習の時間で、「枚方を世界で一番優しい街にするプロジェクト」として、日本にお住いの外国にルーツのある人へのインタビューが行われました(オンラインにて)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金) 「職業リアル体験学習」ポスターセッション

本日2年生が実施した「職業リアル体験学習」の、ポスター発表が行われました。今年度は実際に体験に行くことができなかったので、自分が希望する職業・企業の方に、自ら電話やメールで連絡を取り取材を行って、その事業所さんの「PR動画」を制作し贈るという取り組みです。動画の編集は、配付されたiPadにある「iMovie」を使用して行いましたが、クウォリティの高い作品が多くみられました。その動画の最後には、これもiPadにある「GarageBand]を利用して制作した音楽の課題の曲(歌)が挿入されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(水) 生徒朝会

本日放送による、生徒朝会が行われました。
画像1 画像1

2月2日(火) 保健室前掲示板

保健室前の掲示板には、「LGBT」の講演に来ていただいた井上鈴佳さんへの質問に対する回答が掲示されています。
画像1 画像1

2月1日(月) 多文化共生講演会

本日「コリアNGOセンター」より郭辰雄さんをお招きして、「コリアタウン」の歴史や朝鮮文化などについてお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 公立特別選抜入試(筆記)
2/19 公立特別選抜入試(面接・実技)
枚方市立招提北中学校
〒573-1138
住所:大阪府枚方市招提北町2-35-1
TEL:050-7102-9265
FAX:072-867-1911