最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:199
総数:117553

6年1組 授業風景

他学年教室から6年生の教室に入ると一気に雰囲気が変わるのが感じられます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年3組 授業風景

いつも整然とした授業風景です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年2組 授業風景

1、家庭科専科教員による授業 3、算数少人数授業展開
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年1組 授業風景

2、算数少人数授業展開
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年4組 授業風景

3、百人一首大会、盛り上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年3組 授業風景

いつも休み時間のドッジボールや縄跳びは気合が入っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年2組 授業風景

休み時間はいつもクラスで鬼ごっこをして走り回っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年1組 授業風景

3、パソコン教室でのタブレット学習
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年3組 授業風景

給食の配膳場所で係の方にいつも感謝のことばを言ってます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年2組 授業風景

何をするにしてもガッツあるクラスです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年2組 授業風景

いつも給食時の配膳室でのリズミカルな挨拶は素晴らしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年1組 授業風景

授業を覗きに行った時はいつも皆で挨拶してくれます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年1組 授業風景

いつも活気のあるクラスです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年3組 授業風景

1、体育館での体育授業
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年2組 授業風景

2、二測定(身長・体重)説明 保健室にて
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年1組 授業風景

2、二測定(身長・体重)説明 保健室にて
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 ロイロノート活用2

各自が作った問題をそれぞれ自由に選択し、解答していく過程をタブレット上で共有し展開していた。子どもたちは、かなり慣れてきた様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 大根収穫

令和2年12月17日(金)5時間目 校内畑にて
校務員の栄野さんがお世話していただいている畑で、1年生70人がクラスごとに一人一本づつ大根を自分たちで抜きました。今日は、おでんかなああー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

藤阪校区新型コロナウイルス感染症に対応した避難開設・運営訓練

令和2年12月5日(土)午前中、藤阪校区新型コロナウイルス感染症に対応した避難所開設・運営訓練が、枚方市危機管理室主導のもと地域の皆様約40名の参加を得、実施されました。
訓練のポイント
・避難所における感染症の予防対策を確認
・体育館のレイアウト(スペース確保・段ボールベッドの設置)
・健康者と体調不良者の振り分け手順の確認
実際にやってみて新たな課題が幾つか発見でき、早急に検討し対応することを確認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年12月4日(金)昼休みの様子

20分間の昼休み時間は、先生方も子どもたちと一緒に走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
枚方市立藤阪小学校
〒573-0156
住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1
TEL:050-7102-9156
FAX:072-868-0565