最新更新日:2024/11/18 | |
本日:126
昨日:63 総数:97356 |
下校時見守りの青パトが新しくなりました
1月20日、下校時に地域の殿二校区コミュニティ協議会の方々や保護者のみなさんで巡回パトロールしていただいている青パトが老朽化したため、新しくなりました。以前のパトカーのような白黒ではなくなりましたが、今後は、新しいシルバーの青パトが子どもたちの下校時と地域の安全を見守ります。今後ともどうぞよろしくお願いします。
さっぱりしました〜樹木剪定〜
1月20日、今日は、二十四節気の最終節で最も寒いという意味の「大寒」です。本日午前中、業者の方に来ていただいて樹木剪定をしていただきました。駐輪場わきの松の木と体育館横の樹木をきれいにしていただきました。寒い中の作業、ごくろうさまでした。おかげで写真のようにさっぱりしました。ありがとうございます。
令和3年4月に殿山第二小学校に入学する児童の保護者様へ
1月19日、令和3年4月に本校へ入学する児童の保護者様に枚方市教育委員会教育支援推進室より「就学通知書」が発送されています。同封の「就学届」に必要事項を記入の上、本校へ提出してください。受付場所は職員室で、時間は平日の午前8時30分より午後5時です。提出時に2月9日の午前9時45分より行われる入学説明会の案内と各種手続き書類をお渡しします。手続き書類は入学説明会で提出いただきます。よろしくお願いいたします。
「令和3年4月に殿山第二小学校に入学する児童の保護者様へ」 今日の学校の様子です
1月19日、朝、少し雪が舞いました。予報では日中も気温が上がらず冷え込むようです。さて、今日の授業の様子です。1年生体育館での「マット運動」壁倒立に挑戦です。見本を上手に見せてくれました。2年生算数「4ケタの数字」3年生に向けて着々と積み上げていきます。体育「持久走」勢いよくスタートしました。がんばれー。3年生道徳「ぼくのおべんとう」日本の良さや伝統について考えます。4年生道徳「小さなお父さん」家族の良さについて考えます。積極的な挙手が印象的です。5年生算数少人数「割合」250円のパンが30%引き、いくらでしょう?普段のお買い物に役立ちますね。総合的な学習、先日配付したiPadで「ロイロノート」の使い方をICT支援員さんと一緒に学びます。6年生外国語「m」の発音をていねいに。自分の夢を考えて英語で発表します。国語「俳句」心が動いたことを17音で表します。名作ができ上るよう期待します。
1・3年生ブラッシング指導を実施しました
1月18日、昨日で6434人が亡くなった阪神・淡路大震災発生から26年が経ちました。今だかつてないコロナウイルス感染症への対策に追われる今日このごろですが、「天災は忘れたころにやってくる」この日を通して命の大切さ、地震対策の重要さを忘れないでほしいと思います。さて、本日、歯科衛生士さんに来ていただいて、1・3年生に対して「ブラッシング指導」をしていただきました。コロナウイルス感染予防対策のため、例年行っている食紅による歯垢チェックやうがい、ブラッシング体験はできませんでしたが、図を使ってていねいにご指導いただきました。丈夫な歯であり続けるために、今日の学習を日常に活かしてください。
看護師免許又は准看護師免許をお持ちの方の学校看護師募集について
枚方市教育委員会より以下の内容について、各小中学校ホームページへの掲載依頼がありました。
本市では、すべての障害のある子どもの自立をめざし、「ともに学び、ともに育つ」教育の充実を図るとともに、一人一人の教育的ニーズに応じた支援教育の充実を図っています。子どもたちの中には、学校生活を過ごす中で、「痰の吸引」・「経管栄養」・「導尿」などの「医療的ケア」が必要な子どももいます。このケアには、看護師免許(准看護師免許)を持つ看護師が必要となります。 もし、保護者の方やお知り合いの方で、看護師免許または准看護師免許をお持ちの方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。フルタイムでなくても結構です。 詳しくは、枚方市教育委員会 教育支援推進室(直通電話050−7105−8048)までお問合せください。また、「広報ひらかた」2月号にも詳細を掲載予定です。 3・4・5年生待ちに待ったタブレット配付です
1月15日、朝は冷え込みますが、日中は気温も上がり穏やかです。気温差が激しいので体調管理には十分気を付けてください。さて、本日、3・4・5年生に待ちに待ったiPadを配付しました。担任の先生から、使用上のルール説明をしっかり受けた後、配付されたiPadの操作を学びました。子どもたちは、目をキラキラ輝かせてiPadを受け取っていました。この週末は緊急事態宣言で外出が自粛されていることもあり、子どもたちと一緒にタブレットを操作し、学習に活かせるようにしていただければ幸いです。もしも、不具合等があれば、週明けにご相談ください。本日、配布した「タブレット端末利用上のルール」についても熟読をお願いします。
二測定を実施しています
1月14日、3学期にはいってから、体育館体育時にあわせて、二測定を実施しています。1学期は保健室での測定、密を避ける観点から教室前の廊下で実施しましたが、この季節、更衣の手間を省くため体育時に実施することとしました。機器の消毒もしっかりして、身長と体重を測定します。1学期に比べてどうだったでしょうか?写真は2年生の様子です。
学校施設開放事業の中止の延長について
1月14日、枚方市より大阪府に緊急事態宣言が発令されたことを踏まえ、中止期間を1月31日までとしていた学校施設開放事業を2月7日まで延長するとの連絡がありました。また、施設利用中止期間は緊急事態宣言解除まで延長されるとのことです。よろしくお願いいたします。
今日の授業の様子です
1月14日、今日の朝から地域の方々による登校時の見守り活動の再開です。よろしくお願いいたします。朝の運動場、多くの子どもたちが走っています。筋肉痛の還暦ランナーも子どもたちに背中を押されながら、5周走り(歩き?)きりました。病気に負けない抵抗力をつけましょう。さて、今日の授業の様子です。1年生こくご、TVの正答を観ながら答え合わせです。2年生音楽「ずいずいずっころばし・あんたがたどこさ」席の間隔を広く開けてマスクをしながら合唱です。3年生書写「ゆめ」力強い気持ちのこもった字が書けました。4年生体育「ボール運動」これから取り組むポートボールの説明を教室で。外国語「教室名を英語で」校長室は「school principal's office]」と教えてくれました。5年生音楽、音楽室は広いので席の間隔は広くとることができます。飛沫防止に気を使いながらの授業です。道徳「流行おくれ」節度と節制について考えます。6年生理科「てこのはたらき」テストです。張り詰めた空気の中、みんな真剣に取り組んでいます。総合的な学習「職業調べ」自分のiPad等を使ってインターネットで調べます。昨日、大阪に緊急事態宣言が発出されましたが、学校は、前回のように休校や分散登校の措置は取らずに感染予防対策を徹底し通常授業を行います。
校内体育実技研修を実施しました
1月13日、放課後、年間を通して指導いただいている講師の先生をお招きして「ボール運動」の校内体育実技研修を実施しました。チームで作戦を立てて競うゲームを紹介していただき、実際に動いて楽しみながら学びました。明日、筋肉痛にならないか心配です。
今日の授業の様子です
1月13日、朝8時20分から30分の間に5年生をはじめとして数人が体力づくりのため運動場を走っています。今日は、2名の教員ランナーも加わりました。校舎からの「がんばって!」の声援。ありがたいです。さて、今日の授業の様子です。1年生音楽「こいぬのワルツ」冬休み宿題のけん盤ハーモニカの演奏。上手に吹けたかな。2年生生活「七草がゆ」材料は何?7日に食べましたか?3年生社会「消防士の仕事」みんなの生活を守るためにどんな風にして働いているのでしょうか?4年生国語「百人一首」短歌についての学習です。図工「版画」イルカやサメの絵とデザインはさまざま、どんな版画ができるか楽しみです。5年生体育、「バレーボール」上手にパスできるかな?算数、3学期からは2分割での指導が復活です。6年生国語「意見文を書く」図書室の本やiPadを使って自分の調べたいものを決めて意見文を作成し、発表します。社会「戦後日本の民主主義への改革について」いよいよ歴史の学習も大詰めです。今日にも大阪に緊急事態宣言が発令されそうです。感染予防対策をこれまで以上にしっかりしていきましょう。
授業の様子〜寒さに負けるな〜
1月12日、先週末から厳しい寒波が日本を襲い、大雪の被害が出ているところもあります。今日の1時間目の様子です。1年生さんすう、連休中の宿題の答え合わせです。体育、体育館で元気にウォーミングアップ。2年生国語「かさこじぞう」どんな感想を持ったかな。3年生国語「俳句」最近はTVでも取り上げられる機会が増えましたね。5年生国語「古文」昔の物語を読んでどんなことを感じたでしょう。繰り返し基礎基本にも取り組んでいます。4年生国語、わが家のおすすめメニューをリーフレットにして紹介します。たこやきの具材を工夫している人がいました。6年生外国語、自分の職業を相手に伝えます。算数、T・Tで復習に取り組んでいます。子どもたちは、コロナはもとよりインフルエンザに感染することなく元気にがんばっています。
学校施設開放事業の中止の延長について
1月12日、枚方市より新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、中止期間を1月11日までとしていた学校施設開放事業を1月31日まで延長するとの連絡がありました。また、大阪府に緊急事態宣言が発出された場合は、施設利用中止期間を緊急事態宣言解除まで延長するとのことです。よろしくお願いいたします。
雪遊び〜20分休み〜
1月12日、朝から降っていた雪はやみ、運動場の雪はすっかり解けてしまいました。20分休み、それでも多くの子どもたちは、校舎の陰に少し残った雪を手に取り、楽しそうに雪合戦をしたりして遊んでいます。子どもたちは元気です。
雪の登校となりました〜感染予防の徹底を〜
1月12日、3連休が明け、今日は天気予報通り雪の降る中での登校となりました。運動場は真っ白の雪景色です。さて、コロナの感染拡大は留まることなく増加の一途で、大阪にも「緊急事態宣言」が再発出されそうです。枚方市立学校の子どもや教職員の感染者もでてきています。保健所の疫学調査(接触者に関する調査)を進めるにあたり、濃厚接触者に特定されるかの判断基準としてマスク着用の有無が大きな要素になるとのことです。最近、マスクを忘れてくる子どもがちらほら見受けられます。忘れた子どもには学校ののマスクを渡していますが、今一度、ご家庭においても感染予防対策の充実に向けてご協力のほどよろしくお願いいたします。
教育委員会からのお知らせ
教育委員会より、以下の内容のお知らせがありました。
【延期のお知らせ】枚方市成人祭「はたちのつどい」の延期について 令和3(2021)年1月11日(月祝)に予定しておりました第72回枚方市成人祭「はたちのつどい」につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、新成人の皆さまやご家族の皆さまの安全安心を最優先し、「延期」することとさせていただきました。 延期後の日程につきましては、感染状況を見極めながら、令和3年3月末までに実施できるよう検討しており、決定次第、改めてお知らせいたします。 新成人がおられるご家族の方々には、直前の変更に大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。また、新成人にお知り合いの方がいらっしゃる場合は、上記の旨をお伝えいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。 【問い合わせ】 枚方市教育委員会 教育政策課 TEL 050-7105-8056 072-841-1221(枚方市代表)※なお、夜間については臨時の対応になります。 小学校講師(任期付職員) 募集!!
枚方市教育委員会では、市立小学校で枚方市独自の少人数学級編制の実施や新学習指導要領への対応等、教育の更なる充実を図るために、枚方市の負担によって、令和3年4月1日から令和4年3月31日までの1年間の任期(雇用期間)を定めた常勤の小学校講師を採用します!!
枚方市立小学校の教員として共に働きませんか? 詳細は ↓↓↓ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033390.html 3学期最初の給食はお雑煮です
1月7日、天気予報通り、昼から風が強く、荒れた天気になってきました。今日から3学期の給食がスタートしました。お雑煮、ブリの照り焼き、きんとん、ごはん、牛乳のお正月メニューです。3年生の教室では、お雑煮のおもち(白玉)の数も均等になるように配膳していました。感染防止もしつかりして、おいしい給食いただきまーす。
4年生掲示板が新しくなりました
1月7日、4年生の掲示板に新しい作品が掲示されています。職員室前には、書写「明るい心」コロナ感染拡大の心配なニュースが続きますが、「明るい心」で乗り越えていきたいものです。階段の踊り場には、図工の作品、グラデーションのきれいな空の絵が水彩で描かれています。心が和みます。
|
枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134 住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53 TEL:050-7102-9044 FAX:072-857-7043 |