最新更新日:2024/11/21 | |
本日:19
昨日:92 総数:85368 |
卒業生へのメッセージ 1〜3年生
今年度は、在校生が一斉に体育館に集まってのお別れ会ができないので、
それぞれの学年が工夫を凝らして、6年生にメッセージを作り、 3階の渡り廊下に張り出しています。 今日は、1年生と2年生をご紹介します。 1年生は丸い紙に6年生へのメッセージを個人個人書き、 その丸で文字にしました。 桜の花びらもちぎったピンクの折り紙を、一枚一枚ていねいに張り重ねて 作成していました。 2年生もそれぞれのクラスで文字を書き、周りの星も手作りです。 色とりどりの綺麗な星で飾られています。 ちなみに、3年生は体育館の壁面を担当してくれています。 授業風景
3年生の外国語活動です。
今日は英語劇の発表をしていました。 全員一セリフは必ずあって、ジェスチャーもしっかりつけています。 たくさんの小道具も用いて、楽しそうに演じていました。 セリフもし大きな声でしっかりと発音できました。 本日の給食 3/10
今日の給食は、
・皿うどん ・揚げ麺 ・切干大根とツナの甘酢和え ・アップルパン ・牛乳 です。 皿うどんは食べる直前に揚げ麺と混ぜて食べます。 麺のパリパリとした食感が良いです。 切干大根とツナの甘酢和えは、食べた瞬間は、 お酢が先に来てしまいますが、食べているとだんだん癖になります。 枚方市立小中学校の令和2年度卒業式について(お知らせ)
令和3年3月吉日
卒業生保護者の皆さまへ 枚方市教育委員会 枚方市立小中学校の令和2年度卒業式について(お知らせ) 早春の候、保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症対策及び学校教育活動にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。 さて、今年度の卒業式につきまして、中学校は3月12日(金)、小学校は3月17日(水)にそれぞれ予定しております。卒業式は、学校の教育活動において特別な行事であり、保護者の皆さまにおかれましても、お忙しい中、様々なご予定を調整いただき参加されることなどにも鑑み、感染症対策を講じた上で、可能な限り、予定通り実施することとします。 しかしながら、卒業式直前に教職員、児童生徒等に陽性者が確認され、卒業式当日までに濃厚接触者の特定ができない場合は、感染の拡がりが不明であるため、卒業式を延期とすることとします。この場合の予備日は、中学校は3月17日(水)午後、小学校は3月24日(水)午後とします。開始時刻等の詳細な時間につきましては、各校から連絡いたします。 なお、お子様やその同居家族の方が陽性及び濃厚接触者と確認された場合は、ご本人とその同居家族の方は卒業式には出席いただくことができません。 また、陽性および濃厚接触が確認された方は、延期日においても卒業式の出席は困難であるため、可能な限り、年度内に各校において個別に卒業証書の授与を行うなど丁寧な対応に努めてまいります。 ただし、今回の対応については感染状況等(クラスターの発生等)により、異なる対応となる場合もあります。 保護者の皆さまにおかれましては、本趣旨について、ご理解ご協力をいただきますよう、お願いいたします。 なお、令和3年度 枚方市立小中学校の入学式の対応については、あらためてお知らせさせていただきます。 (問い合わせ先) 〇新型コロナウイルス感染症に関すること 枚方市教育委員会 教育支援推進室(学事保健担当) TEL 050−7105−8045 〇卒業式の延期等に関すること 枚方市教育委員会 教育指導課 TEL 050−7105−8052 授業風景
2年生 図工です。
今日は帽子づくりをしていました。 ハット型にしている子、キャップ型にしている子 はたまた、個性的な被り物を作った子 形や、高さ、色、等々 個性的な作品が出来上がっていました。 授業風景
6年生の図工です。
ようやく、「リモコンラック」が出来上がってきました。 彫った模様も、色使いも、各自の個性が存分に出ています。 ニスを塗って、完成です!! 本日の給食 3/9
今日の給食は、
・けんちん汁 ・鶏から揚げのねぎだれ ・ひじきの炒め煮 ・ご飯 ・牛乳 です。 けんちん汁は、比較的あっさりした味です。 鶏から揚げのねぎだれは、少し濃い目の味で、 醤油の味が強かったような…。 ご飯には合いますが、食べた後舌に醤油がらさが残りました。 授業風景
1年生の算数です。
「かたちづくり」の学習で、三角の色板を組み合わせて、 いろんな形をつくっていました。 1番の形から、次々変身させて、最後は6番まで それぞれに変身させるための時間は7秒ずつしかありません。 あれ?あれ? 回転させないとできなかったり、 頭がこんがらがってきた…。 さすがに、2回目はクリアできる人が増えてきました。 授業風景
6年生、総合でしょうか
今年度も、コロナの影響で卒業式はできるだけ 大きな声を出さないで、1時間ほどで終わらせることになっています。 その為、例年でしたら卒業証書授与式で、名前を呼ばれた後に 決意を述べていたのですが、それもできないので、 一人ひとりの中学校で頑張ることを、書き表して 体育館に張り出すことになりました。 自分で決めた頑張りを、大きな文字で書いていました。 その目標をしっかりと心に刻んで、 中学校で頑張ってほしいと思います。 本日の給食 3/8
今日の給食は、
・マーボー豆腐 ・豆苗の炒め物 ・ご飯 ・紫いもチップス ・牛乳 です。 豆苗の炒め物は焼き豚も入って、おいしいのですが、 豆苗も、もやしも、スプーンですくうには長めなので、 少し食べにくかったです。 メニューに合わせてスプーンか箸のどちらかだけなので、 今日のようなメニューの時には、どちらもついていれば 食べやすいのになーーー。 と思ってしまいます。 授業風景
3年生、図工で版画を作っています。
1,2年生とは違って、様々な材料(材質)で制作しています。 自分で表現したいものには、どの材料を使おうか。 考えながら、切り貼りをして、作品を作っていました。 段ボールの波・波、ボタン、ネット、衝撃緩衝材、 インクをのせて紙に移すと、どれがどんな風に表れるのか、 とても楽しみです。 本日の給食 3/5
今日の給食は、
・スープ煮 ・ハンバーグ ・キャベツのソテー ・パーカーパン ・牛乳 です。 今日のメニューは、パーカーパンにハンバーグとキャベツのソテーを 挟み込んで食べてもよいメニューとなってます。 すべてを挟み込んで大きな口を開けてかぶりついている子 バラバラでちょっとずつ食べている子 思い思いの食べ方で給食を楽しんでいました。 授業風景
4年生の音楽です。
グループでリズム楽器を組み合わせて、音楽づくり。 iPadの機能を使って、リズムの組み合わせや強弱を考え、 楽器を使って発表するようです。 掃除も手を抜きません
今日は掃除時間の様子です。
階段も手分けしてきれいに掃除をしてくれています。 下駄箱も御覧の通り!! 廊下はなんと一人二枚の雑巾を使って両手で拭いてます。 本日の給食 3/4
今日の給食は、
・菜の花のかき揚げ ・みそ汁 ・じゃこの佃煮 ・ご飯 ・牛乳 です。 菜の花のかき揚げは、玉ねぎの甘みがあり、 菜の花の苦みがうまく隠れていました。 じゃこの佃煮は白ご飯のお供です。 今日もおいしくいただきました。 授業風景
1年生は、お別れ会ができない代わりに
6年生に向けてメッセージカードを作成していました。 この一年、いっぱい・いっぱい、関わってもらったものね。 「ありがとう」「楽しかったよ」「おめでとう」 それぞれの思いを精一杯表していました。 本日の給食 3/3
今日の給食は、ひな祭りメニューです。
・すまし汁 ・鰆の西京焼き ・すしご飯 ・ちらし寿司の具 ・ひなあられ ・牛乳 です。 すまし汁には、桃をかたどったかまぼこが入っていて、 春らしい演出です。 ちらし寿司は、それぞれのご飯茶碗の中で、 寿司の具と混ぜながらいただきます。 ひなあられまで食べたら、おなかいっぱいです。 授業風景
4年生 図工のコリントゲームが出来上がってきました。
板に絵を描き、ニスを塗り、枠をくぎで止め 後は、ボールの流れる道筋を考えながら、 回る羽やベル、くぎを打ち、ところどころ通せんぼをするゴムを付けたり それぞれが工夫を凝らしていました。 授業風景
3年生は総合で、いろんな国について調べていました。
自分が調べたことを、1枚の紙にまとめていきます。 一人一人違った国で、発表を聞くのが楽しみですね。 本日の給食 3/2
今日の給食は、
・和風スパゲティ ・カレーウインナーとキャベツのソテー ・食パン ・みかんゼリー ・牛乳 です。 和風スパゲティは、にんにくと鶏ガラスープがきいていて、 しっかりとした味がついていました。 みかんゼリーは少し凍った状態で、食べたら身体が冷えてしまいました。 |
枚方市立春日小学校
〒573-0073 住所:大阪府枚方市高田2-15-10 TEL:050-7102-9024 FAX:072-854-0036 |