最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:64
総数:155731

体育館のステージ幕が新しくなりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館のステージ幕(中間幕、かすみ幕)を交換いたしました。
老朽化により破れ等が目立っていましたが
この度、新調いたしました⭐

卒業式等の行事のために
大切に使っていきたいです🌸

12/22の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
ごはん
ちゃんこ🍲
ツナの炒り煮
ごぼうのきんぴら
牛乳🐮

ちゃんこに入っていた鶏団子が
スープがしっかり染みて、ふわふわで美味しかったです⭐
ハート型のラッキーニンジンも見られました❤

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
お正月にむけて、こま回しの練習をします。今日は、自分のコマをきれいにデザインしました。この後の授業から回す練習をします。さて、どれくらいの1年生が回せることができるかな。上級者は、手に乗せたり、綱渡りに挑戦します。

招提北中学校の1年生が

画像1 画像1 画像2 画像2
招提北中学校の1年生(昨年度の6年生)が、今の6年生に中学校の紹介を書いてくれました。11月30日には、6年生がクラブ見学をしましたが、そのほかのこともたくさん教えてくれました。

校庭の霜

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は校庭の芝生に霜が降りていました。
寒い日が続きますが,体に気をつけて元気に過ごしましょう。

冬至

画像1 画像1
今日は冬至です⛄

冬至とは、
一年の中で太陽が出ている時間が最も短い日のことです。
日本では、ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べるなどの習慣があります🎃

寒い日が続きますが、
体も心も温めて風邪をひかないように気をつけましょう❄
(写真は船橋小学校管理棟1階からのグラウンドの景色)

12/21の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
先日のクイズの答えは
3.ご汁 でした⭐

◆本日のメニュー◆
黒豆パン
冬野菜のスープ
鶏肉の唐揚げ
みかん
牛乳

今日は、
子どもたちの大好きな唐揚げ🍗
楽しみにしていた人が多かったです🎶

12/18の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
ごはん
ぶり大根
海苔の佃煮

今日の大おかずは
大豆をすりつぶして作っている汁です🍲
なんという料理名でしょう??

1.いち汁
2.さん汁
3.ご汁

Let's study English!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
船橋小学校の階段には、
日常会話で使うことばを英語で言うと・・が貼っています。
3年生の外国語では、今日は色と形を英語で言うと・・を勉強しました📝

12/16の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
わかめごはん
かきたま汁
焼き魚(ほっけ)
筑前煮
牛乳

かきたま汁は、カツオのだしがきいていて、
たまごもふんわり仕上がっていました。
筑前煮にはラッキーニンジン(星型⭐や花型🌸)が入っていました!

12/17の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日のメニュー◆
コッペパン
八宝菜
レンコンの胡麻酢和え
フルーツポンチ
牛乳

久しぶりのフルーツポンチ🍊
子どもたちはおいしそうに食べていました!
和梨も入っていてとてもおいしかったです!

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
とても寒い日です。それでも子どもたちは元気いっぱい、運動場で遊んでいます。

クラブ活動part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文化系クラブです。音楽部は、コロナの感染防止のため合唱やリコーダーができません。そこで、打楽器中心の合奏を、家庭科クラブは、お弁当づくり、図工クラブは、切り絵に挑戦しています。

クラブ活動・委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日の6時間目は、みんなが楽しみにしているクラブの時間です。体育館では、バドミントンクラブ、ソフトバレークラブが元気にシャトルやボールを追いかけています。運動場では、バスケットクラブ、ドッジボールクラブ、サッカークラブが試合をしています。陸上クラブは、学校周辺のマラソンに挑戦しています。

おすすめの本

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生がお気に入りの本を紹介しています。たくさんの人に読んでもらえるように、イラストも頑張りました。

お気に入りの本

2年生がおきにいりの本を紹介してくれました。それぞれがたくさんの人に読んでもらえるように紹介しています。イラストにも注目してください。

お気に入りの本

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生がおきにいりの本を紹介してくれました。それぞれがたくさんの人に読んでもらえるように紹介しています。イラストにも注目してください。

学校給食です。

画像1 画像1
今日の給食

今日の給食

画像1 画像1
6年生は、中学校の給食を試食しました。メニューは、ビビンバ、イカのチリソース、スープ煮、ご飯、牛乳でした。
5年生以下は、調理場で作ってもらいました。大根とぶた肉の煮物、大根葉の炒り煮、ご飯、みかん、牛乳でした。

サファリパークは楽しい

画像1 画像1
動物たちとふれあい
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立船橋小学校
〒573-1114
住所:大阪府枚方市東山1-68
TEL:050-7102-9140
FAX:072-868-1251