最新更新日:2024/11/25
本日:count up63
昨日:36
総数:85611
学校教育目標 「考える つながる かがやく」

授業風景

6年生は、図工で三角彫りに挑戦しています。
しっかりと切り込みを入れ、面をスパッと切り落としていければ、綺麗な模様が浮かび上がってきます。
今は、練習板を使って、どんな大きさや彫り方が良いか試しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

今日から、毎日の給食と、明日の給食予定をアップします。
毎日の献立を考える際、重ならないようにしてあげてください。

今日の献立は、みそおでん・白菜の昆布和え・梅干し・ご飯・牛乳です。
大根やこんにゃくにも味が染みていて、とてもおいしかったです。
白菜の昆布和えは、塩昆布を利用して、家でもまねできそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

本日、土曜授業で 地震&火災 の避難訓練を行いました。
地震速報を流すと同時に、1年生は素早く机の下に潜り込んでいました。
しっかりと頭を入れて合図が出るまでじっとしていました。

運動場への避難は、合図から3分ですべての児童が集合し、
人数確認まで完璧にできました。 素晴らしいです。

あとは家へ帰ってから、宿題を出してあります。
家の中で地震が起きた時に、落ちてくるものはないか?
どこに避難するのが一番いいのか?
それぞれの家庭でしっかりと確認しておいて下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パスコードについて

電源を入れるとパスコードを入れる画面が出てきます(画像1)ので、パスコードを入力してください。
画像1 画像1

iPadによるGoogle classroomの開き方

ホーム画面にあるGoogleアイコンをタップし(画像1)、classroomをタップ(画像2)します。すると、お子さまの学級が出てきますので、そこをタップ(画像3)すると、投稿を見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

社会の授業では、6年生で今まで習ったことの中から、自分でテーマを選んで、
ネットなども活用し、教科書の情報以外も沢山収集して、ロイロノートにまとめています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

6年生はだいぶiPadに慣れて、音楽でも活用しています。
曲にリコーダーで重ねる音を自分で選び、ハーモニーを作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災出前授業(大阪ガス)

1/12,1/14 大阪ガスの方に出前授業に来てもらい、防災について5,6年生が学びました。
電気、ガス、水道、すべてのライフラインが断たれてしまった時、どうすればよいのか等、教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常時での対応クイズです

ライフラインが全て断たれてしまいました。食器もすべて割れてしまっています。
カセットコンロと鍋で、カレーを作ることはできました。さて、入れ物はどうしましょう? 手元には下記の物しかありません。複数組み合わせることは可能です。

A,BBQセット、炭、マッチ  B、ウェットティッシュ
C、新聞紙   D、空のペットボトル(ホット用)
E、やかん   F、油性ペン   G、ラップ
H、はさみ   I、アルミホイル   J、懐中電灯
K、カセットコンロとカセットボンベ

さて、どう工夫しますか?
画像1 画像1

クイズの答えです

1、ホット用のペットボトルをはさみで切って、器代わりにします。

2、新聞紙を折って箱の形にし、ラップをかぶせて器にします。

ほかにも工夫はできそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 給食委員会

今日は春日小学校5、6年生が取り組んでいる委員会活動をご紹介します。
給食委員会の今月の取り組みは、各クラスで使うストロー入れの制作です。
ペットボトルを切って怪我をしないように切り口をビニールテープで綺麗に巻いて仕上げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 代表委員会

代表委員会は、今月の取り組みとして「スリッパトロール」を行うようです。
トイレで使用するスリッパが乱れていることに対して、みんなが気持ちよく使えるようにどうしたら意識をして使用できるのか、啓発方法をいろいろ考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 保健委員会

保健委員会は、体のゆがみチェックのための掲示物と、頭を打ったりしたときに冷やす保冷剤を入れるための袋縫いをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 体育委員会

体育委員会は体育館の倉庫の整理、及び運動場体育倉庫の整理、ボールなどの空気を確認して手入れをしてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども達は大はしゃぎ

朝から降った雪が校庭に積もって、子ども達は朝から大はしゃぎです。
運動場に出て、雪を踏み締めたり、雪合戦したり、雪の球を作って雪だるま?
あっという間に運動場の雪はなくなってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色

大阪には珍しく朝から雪が降り、校庭などすっかり雪景色になりました。
外の水道もここ何日か、凍結防止のために少しの水を出していたのですが、凍っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 お琴をひいてみました

三年生は総合の授業で、お琴をひいてみました。
日本の伝統的な楽器に触れ、親しんでもらうため、今回は3度目のチャレンジです。
お正月らしく、「たこたこあがれ」をひきました。
爪を付けることにも慣れてきて、みんな上手に弦をはじいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【延期のお知らせ】枚方市成人祭「はたちのつどい」の延期について

令和3(2021)年1月11日(月祝)に予定しておりました第72回枚方市成人祭「はたちのつどい」につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、新成人の皆さまやご家族の皆さまの安全安心を最優先し、「延期」することとさせていただきました。
延期後の日程につきましては、感染状況を見極めながら、令和3年3月末までに実施できるよう検討しており、決定次第、改めてお知らせいたします。

新成人がおられるご家族の方々には、直前の変更に大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。また、新成人にお知り合いの方がいらっしゃる場合は、上記の旨をお伝えいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

下記のリンクから枚方市HPへジャンプします。

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000031205.html

枚方市教職員課からのお知らせ(講師募集)

 枚方市教育委員会教職員課より講師の募集についてHPに掲載したとの通知がありましたので、リンクを貼っておきます。
 ご興味のある方はぜひ!

 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033390.html

iPad 配布(5年生)

本日、iPadを5年生に配りました。
箱を開けて、キーボード付きケースにはめ込むところからです。
iPhoneで慣れている人もいれば、スイッチどこ?から始まる人も。
パスコード入力をして立ち上げ、パスコードを要求される時間を延ばすために設定を変更するだけで四苦八苦。
クラスルームに入る予定でしたが、断念。それは明日に!
とりあえず メモ に文字入力の練習をしました。
写真も撮ってみました。
「自分が自由に使える!!」 ワクワク感でいっぱいの1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立春日小学校
〒573-0073
住所:大阪府枚方市高田2-15-10
TEL:050-7102-9024
FAX:072-854-0036