最新更新日:2024/11/27 | |
本日:2
昨日:120 総数:172211 |
1月14日(木)【教育員会からのお知らせ】緊急事態宣言下の市立小中学校の教育活動について1月13日(水)令和3年度新入生保護者説明会について(6年生保護者対象)今後の開催につきましては再度連絡させていただきます。 尚、本日(1/13)「令和3年度新入生保護者説明会延期・制服採寸のご案内」を配付しております。ご確認ください。 1月12日(火)いきいき広場中止について
学校施設開放事業(運動場・体育館利用)の1月31日(日)までの利用中止にあわせて、いきいき広場も以下の内容が中止となりますのでご確認ください。
1月12日(火)雪遊び1月12日(火)雪景色1月10日(日)保健室の掲示物
養護教諭の太田先生が作ってくれました。子ども達は立ち止まり、様々なキャラクターの身長と自分の身長を楽しそうに比べています。
磯野波平さんが178センチあることにびっくりです。 1月9日(土)マスクグランプリ予選会第一回の優秀作品の栄冠を勝ち取るのは誰でしょうか?楽しみです!! 1月8日(金)【教育委員会からのお知らせ】(3)施設開放事業について
枚方市新型コロナウイルス対策本部会議にて枚方市所管施設の利用中止期間を令和3年1月31日(日)まで延長することが決定しました。これに伴い、学校施設開放事業(運動場・体育館利用)も利用中止期間を1月31日(日)まで延長します。
尚、大阪府に緊急事態宣言が発出された場合は施設利用中止期間を当該期間の終了まで延長されることが本部会議で決定しております。 枚方市教育委員会学校安全課 電話 050-7105-8020 1月8日(金)【教育委員会からのお知らせ】(2)「はたちのつどい」の延期について
令和3(2021)年1月11日(月祝)に予定しておりました第72回枚方市成人祭「はたちのつどい」につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、新成人の皆さまやご家族の皆さまの安全安心を最優先し、「延期」することとさせていただきました。
延期後の日程につきましては、感染状況を見極めながら、令和3年3月末までに実施できるよう検討しており、決定次第、改めてお知らせいたします。 新成人がおられるご家族の方々には、直前の変更に大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。また、新成人にお知り合いの方がいらっしゃる場合は、上記の旨をお伝えいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。 【問い合わせ先】 教育政策課 社会教育グループ 電話050−7105-8065(直通) 072−841-1221(枚方市代表) 1月8日(金)【教育員会からのお知らせ】(1)枚方市立小学校の教員として共に働きませんか? 詳細は ↓↓↓ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033390.html 1月8日(金)寒い朝になりました。今年一番の冷え込みだそうです。 ビオトープ(中庭の池)やプールの表面は凍っていました。 1月6日(水)始業式正門では校長先生の「明けましておめでとうございます」の挨拶にしっかりと立ち止まって挨拶を返してくれていました。3学期も子ども達の元気いっぱいの笑顔あふれる桜丘小を目指し取り組んでいきます。 1月5日(火)とんど祭りについて1月1日(金)あけましておめでとうございます。12月26日(土)学校施設開放事業の中止の延長について
25日(金)の新型コロナウイルス対策本部会議において、市所管各施設の利用中止期間を令和3年1月11日(月・祝)まで延長となりました。
12月25日(金)終業式(2学期)12月25日(金)保健室からのクリスマス
保健室の役割は体調が優れなかったり、怪我した時に利用するものです。しかし、子ども達にとって本校の保健室は「オアシス」的役割がとても大きいです。少し落ち込んだり、悩んだり、「ホッ」と心を落ち着かせたい時みんなが保健室を利用します。養護教諭の太田先生と会話したり、折り紙を一緒に折ったりしています。時間をかけて集まった折り紙でクリスマスの飾り付けができました。
12月24日(木)お楽しみ会(1)
今日は各クラスでお楽しみ会が行われています。それぞれの学級で工夫された出し物等がありました。
2学期は様々な行事がなくなりました。少しでも友達と先生との楽しい思い出を作って欲しいものです。 12月23日(水)マスクデザイングランプリ開催です。キャラクター等のマスクではなく、オリジナルのマスクでお願いします。 選ばれた児童の作品には校長先生から何かがあるかもしれませんよ! どんどん応募してください。締め切りは1月8日です。 詳しくは担任の先生に聞いてみてください。 12月18日(金)個人懇談会について |
枚方市立桜丘小学校
〒573-0016 住所:大阪府枚方市村野本町30-1 TEL:050-7102-9028 FAX:072-840-5767 |