最新更新日:2024/11/01
本日:count up4
昨日:57
総数:275839
【学校教育目標】「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」自立する力と持続可能な社会を想像し創造する力の育成 【めざす子ども像】「よく考える子ども」「思いやりのある子ども」「たくましい子ども」

3学期「自主学コンテスト」 3年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
自主学習も毎日の宿題と併せて、コツコツとやり続けること、努力を積み重ねることが大切です。そうすることで『力』がついていきます。これからも引き続き頑張ってください。

3学期「自主学コンテスト」 3年その1

本日は、3年生の各クラスで選ばれた『自主学習ノート』を紹介します。
丁寧に、また、しっかりとノートに書いていて、3年生の3学期にこれだけの自主的な学習ができることにビックリします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数の授業 de 買い物を楽しむ

【5年担任団作成】
 算数で行った「割合」の学習を生かして、定価から割引きしたり、割り増しをしたりした代金を求め、「買い物」を楽しみました。チームで協力し、何を求めて、何を引いたり足したりするのかを考えながら楽しく取り組みました。この学習を通して、『お買い物上手』になれたのではないでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

学期末(学年度末)テスト

本日(25日)と明日(26日)の2日間、『学期末(学年度末)テスト』を国語と算数の2教科で全学年で行います。本日は、第3校時に3年生が、第5校時に1年生が、第6校時に4年生が国語のテストに臨みました。いつもの単元末テストなどとは違い、問題用紙と解答用紙が別々になっています。解答を書く場所を間違えないように気をつけながら、難しい問題に頭を抱えてしまっている子もいましたが、みんな真剣に問題に向き合い、一生懸命に取り組んでいました。明日は、2・5・6年生は2教科、1・3・4年生は残りの算数のテストを行います。みんな明日も頑張りましょう。
画像1 画像1

5年 社会科の学習

画像1 画像1
【5年担任団作成】
 社会科の『国土の自然とともに生きる 森林とともに生きる』の単元の終盤に、『森林を守るためにわたしたちができることを発信する』発表会を行っています。
 iPadのいろいろな機能を活用して、手際よくスライドや映像にまとめる児童がたくさんいることに驚いています。
 どんなプレゼンテーションが、聞き手をひきつけるか、聞く側になって感じたこともあったと思います。それはきっと、今後のプレゼンテーション資料づくりに生かすことができます。よりよいプレゼンテーションをめざして、今後もみんなで高め合っていきましょう!

6年 校内図工展の鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
【6年担任団作成】
校内図工展の鑑賞を行いました。各学年の「工夫されているところ」や「いいなと感じたところ」などをワークシートに書きました。併せて、自分の作品の『振り返り』もしました。単なる自分の感想ではなく、その作品からどのようなことを感じたのかについてしっかりと書くことができていました。

2年 体育のドッジボール

【2年担任団作成】
2年生の体育の授業で、「王様スーパードッジボール」をしました。普通の王様ドッジボールのルールに、スーパードッジボールのルールも加わるので、みんな頭をフル回転させながら取り組んでいました。なかなか王様を見つけられず、どのチームも「誰が王様か分からへん!」と悪戦苦闘している様子が見られました。朝一番のまだまだ寒い運動場で始まったドッジボールでしたが、終わった頃には顔が真っ赤になるほど、体が温まっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

研究授業【5年 算数科】

第2校時に5年2組で、市教育委員会から教育推進プランナーを講師にお招きし、研究授業を行いました。算数科「比べ方を考えよう(2)」の単元で、単元のゴール(めあて)を『割合をマスターして、お得に生きよう!』と設定し、割合や百分率を使って、「割引」のことについて学習を進めました。実は、この単元は小学校6年間の算数の学習の中でも1番と言ってもいいほど、子どもたちが難しさを感じる学習なのです。
しかしながら、子どもたちが、その難しい課題に対してもしっかりと考え、iPadの「ロイロノート」の機能も上手く使って、真剣に取り組んでいた様子がとても印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期「自主学コンテスト」 6年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生にとっては、小学校最後の「自主学コンテスト」でした。中学校ではさらに「自主的に学習する」こと、『主体性』と『創意工夫』が大切になります。みんなの頑張りに期待しています。小学校の先生たちみんなで応援しています。

3学期「自主学コンテスト」 6年その1

3学期の「自主学コンテスト」を行いました。子どもたちが各家庭で、頑張って取り組んでいるものです。3〜6年の各クラスで選ばれた『自主学習ノート』を渡り廊下に展示しています。授業参観時に保護者の皆様に観ていただこうと思っていたのですが、残念ながら中止となってしまいましたので、このblog上で順次ご紹介していきますので、じっくりとご覧ください。今日は6年生を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子〔第3校時〕

第3校時の授業の様子です。
1年1組が植えたチューリップの様子の観察をしていました。芽が出てきているものもありました。花が咲くのを楽しみにしてます。
2年生は、冷たい風が吹く中、合同体育で「5分間走」と「なわとび」をしていました。頬っぺたを真っ赤にしながら、走って、跳んで、一生懸命頑張っていました。
音楽室では、5年2組が合奏のための楽器別練習をしていました。曲は『旅立ちの日に』です。コロナの影響で音楽の授業がなかなか難しいですが、どのような合奏に仕上がっていくか楽しみにしています。是非、聞かせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽「合奏」

画像1 画像1 画像2 画像2
【6年担任団作成】
音楽の授業で「合奏」をしています。 演奏曲は、『アフリカン シンフォニー』です。鉄琴や木琴、オルガンやキーボード、ティンパニーやボンゴの打楽器など、様々な楽器を使って演奏します。みんな、とても楽しそうです。盛大な「合奏」になる予感がします。

5年 算数の授業 「割合 比べ方を考えよう(2)」

今日の第2校時、5年1組の算数の授業の様子です。『○%引き』『○割引き』といった日常生活に密接する内容の学習です。「お得に買い物をするには」をテーマに学習を進めました。
「一人でじっくり考える」自力解決から、考えたことをペアで交流、説明し、ノートを写真に撮って、『iPad』のロイロノートを使って全体に説明をするという学習でした。
『アナログ』と『デジタル』を上手く融合させた授業で、しっかりと学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの人が気持ちよく過ごすために

今日は雨がよく降りました。正門を入って左側に『水仙』の花が咲いています。春が近づいてきています。
今、学校では、児童会の子どもたちを中心に「学校のきまりを守る運動」を進めています。「けやき」(学校だより)でもお知らせした「朝のあいさつ運動」を行ったり、20分休みと昼休みの予鈴が鳴った後には、『チャイム着席・チャイムで授業開始』ができるように放送で呼びかけたりしています。この放送がとても上手で、職員室でも拍手が起こっていました。廊下には、「右側を歩きましょう」の札を貼ったコーンを置いて、意識を高めています。たくさんの人が毎日気持ちよく過ごすことができるよう、子どもも大人も頑張っています。
画像1 画像1

ありがとうございます!! PTAからのプレゼント

今日、子どもたち全員にPTAから『タッチペン』のプレゼントをいただきました。樟葉小学校の校章入り金色のチャーム付きです。子どもたちは大喜びで、早く開けたくて、使いたくて仕方がない様子でした。今年度、新型コロナウイルス感染症の影響で、子どもたちが楽しみにしていたPTA行事もことごとく中止になってしまったことから、役員・運営委員の皆様がずっと「何か少しでも子どもたちのためになる事がしたい!」という強い思いをお持ちいただいていて、今回の「プレゼント」になりました。心から感謝申し上げます。本部役員の方々が一つ一つ綺麗に包装もしてくださいました。大切に、かつ、有効に使わせていただきます。
本当にありがとうございました<(_ _)>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2月 授業参観の【中止】のお知らせ

画面右側にあります「配布文書一覧」をご覧ください。

1年 続・昔遊び

【1年担任団作成】
毎年、地域の福祉委員会の方々と一緒に行う『昔遊び交流会』ですが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で行うことができませんでした。とても残念に思っていたところ、地域の方々が1年生のためにと「手作りブンブンごま」をプレゼントしてくださいました。子どもたちはみんな大喜びで、楽しく遊んでいます。地域の方々、ありがとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 昔遊び

【1年担任団作成】
生活科の授業で『昔遊び』を楽しんでいるところです。『昔遊び』が得意な先生(達人)の動画を観てコツをつかんだり、友だち同士で教え合ったりして、少しずつ上達している姿がとても輝いています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
【6年担任団作成】
2月4日(木)に卒業アルバムの写真撮影がありました。クラス写真、学年写真、グループ写真の順番に撮影をしました。グループ写真では、自分たちが撮ってもらいたい場所を選んで、撮影をしました。正門の壁が大人気でした。グループ写真の後は、教室で授業風景を撮ったり、給食の様子を撮ったり・・・今年度は、新型コロナウイルス感染症対策の影響もあり、やっと撮影することができました。残すは、卒業式の写真のみですね。

最後のクラブ活動

今日は今年度最後のクラブ活動を行いました。運動系のクラブも文科系のクラブもみんな楽しそうに活動していました。来年度はどんなクラブ活動があるかなぁ〜 楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立樟葉小学校
〒573-1105
住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6
TEL:050-7102-9048
FAX:072-857-2300