最新更新日:2024/11/22 | |
本日:7
昨日:41 総数:142855 |
12月7日(月)ユニバーサルデザインの取組み12月7日(月)校門から見える風景(コラム)12月4日(金)6校時 2年3組 体育(男子)・体育館に入ると、教員はステージ上でピボットフット(ボールを持っているプレーヤーが片足を軸足としてフロアに固定し、もう一方の足を動かすことです)の説明をしていました。説明に合わせて、生徒の皆さんも動作を反復しています。(写真上) ・次に教員は2対1の攻防の説明を始めました。自らボールを持って攻撃の見本を見せています。(写真中) ・説明の後、生徒の皆さんは、グループごとに2対1の練習を始めました。伸び伸びと楽しそうです!(写真下) 12月4日(金)6校時 1年1組 英語(少人数)12月4日(金)5校時 2年3組 道徳 25.1班から順番に発表します。皆さん、真剣に考えています。(写真中) 6.一つの班の発表が終わるごとに賛成、反対の投票を行います。結果はすぐにわかります。(写真下) 生徒の皆さんが生きるこれからの社会では、ネットなどの利用が不可欠なものになっていくと考えられます。正しく使うという前提で便利なものを使いこなしてほしいと思います。 12月4日(金)5校時 2年3組 道徳 11.9つの班に分かれて、説明を受けます。(写真上) 2.条例の参考になる、スマホなどのトラブルをまとめたいくつかの動画を班で選択して見ます。(写真中) 3.個別指導もていねいに行います。(写真下) 12月4日(金)生徒集会(放送)1.生徒会長あいさつ ・期末テストの結果を受けとめて、今後に活かせるようにしてください。 ・後期専門委員会の各委員会の取組みを明確にすることができました。 ・体調管理に気を配りましょう。 2.校長あいさつ ・読書週間について(〜12月11日(金)まで) 自分が体験できないことを本を通して体験できることが本のおもしろさの一つです。この機会に日頃あまり行かない本のコーナーに行き、そこから一冊の本を手にとることで視野を広げてください。 ・後期専門委員について 専門委員の皆さんは、学校全体をつなぐ重要な役割を担っています。招提中がさらに楽しい学校になるように力をかしてください。 ・進路に向けて 3年生は進路決定の時期が迫ってきました。高校等も学校の特色を出すことに力をいれています。その中で、成績だけでなく、自分の生き方に合った学校等を探してください。 ・安全点検について 学校の中を見て、物が破損していたり、危険な状態になっているのを発見したら、担任や近くにいる先生に伝えてください。 3.生徒指導主事より ・自分やクラスなどの取組みを振り返り、3学期に活かしてください。 ・遅刻をしないように、少し早めの登校を心がけてください。 ・暗くなる時間が早くなっています。下校時は、車の通行などに気をつけてください。 ・スマホ・携帯等の使用は時間を守るようにしましょう。 ・靴箱付近においてある傘は、持ち帰るか、教室前の傘立てにおいてください。 ・給食のストローの返却方法について 新型コロナウイルス感染予防の対策を行い、12月を有意義に過ごしてください。 12月3日(木)懇談期間中の学習会について12月3日(木)5校時 2年3組 社会12月3日(木)4校時 2年3組 理科12月3日(木)4校時 1年2組 国語12月3日(木)招提中の授業スタイル 2・教えあいを通して、教えた者、教えられた者の双方の学習理解につながります。(写真中) ・グループ学習時は、教員が各班をまわり、班や個々の取組みを見て、声をかけています。(写真下) さらにiPadなどの活用で、瞬時に全員が情報を共有することができます。 12月3日(木)招提中の授業スタイル 1・ICT教材は、視覚を通して、生徒の興味を引き出すことができます。(写真上) ・コの字型の席を活用することで、隣の生徒と交流したり、前方の生徒の取組みの様子がわかります。(写真中) ・まずは、自分でしっかりと考えてから交流を深めていきます。(写真下) 12月3日(木)3校時 3年1・2組 体育勢いよくスタートした生徒の皆さんは、それぞれのペースでゴールを目指します。パートナーの生徒が黄色の記録用紙に通過タイムを記録しながら、応援の声かけをします。一人で走っているようでも仲間との二人三脚の取組みになっています。 12月2日(水)14:30招提中学校区校長連絡会
今日は、招提中、招提小、平野小の校長が集まり、招提中校区の情報交換を行う日です。3校の校長は定期的に集まり、9年間の義務教育の中で子どもたちを見守っていくために話し合いの場をもっています。実際に顔を合わせることで協力体制を深めることができます。今後も定期的に集まり、招提中校区の子どもたちのために取り組んでまいります。
招提中校区のルール 「早寝 早起き 朝ごはん」 「チャイム席で授業を大切に」 「髪を染めない いらないものは持ってこない」 「危険なことをせず 安全な時間に帰ろう」 「あいさつをしよう」 「携帯・スマホ 使うときはルールを守って」 12月2日(水)3校時 3年3組 理科その後、教室に戻って太陽の動きについての解説が行われました。実験を行ってからの説明だと「なるほど!」という納得感があります。 12月2日(水)登校時 新しい生活委員12月1日(火)放課後 後期専門委員会12月1日(火)5校時 1年3組 技術・家庭科2B12月1日(火)5校時 1年3組 技術・家庭科2A |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |