最新更新日:2024/11/22
本日:count up32
昨日:84
総数:98114
12月2日(月)から6(金)は個人懇談となっています。

この一年を振り返って〜1学期〜

3月29日、今朝、いつもの温度計は12度でした。確実に春は近づいています。今年度も残すところあと3日となりました。それでは、大変だったこの一年を振り返ってみたいと思います。臨時休校が続く中、4月6日の入学式だけは実施でき、ホッとしました。5月13日から、地区ごとの分散登校となりました。担任の先生との初めての出会いです。6月1日からは、2分割登校、少しずつ学習も始まりました。6月15日、やっと学校再開。クラス全員が初めて顔を合わせました。イレギュラーな登校を地域、保護者のみなさんの多大なご協力で支えていただきました。1学期終業式は、8月7日、暑い中、熱中症対策しながらよくがんばりました。夏休みは11日間に短縮、8月19日が2学期始業式でした。終業式、始業式ともに放送で行いました。明日は、2学期を振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者のみなさまへ〜入学式について〜

3月29日、22日に枚方市教育委員会から「枚方市立小中学校令和3年度入学式について」連絡させていただきました。以降、コロナ感染者が増加傾向にありますが、再度、入学式について、以下の点にご協力をよろしくお願いいたします。
・保護者の参列は、感染防止・密を避けるという観点から、1家族2名までとします。
・参列される方は、当日の朝に検温をお願いいたします。
・発熱等、体調不良があるときは、無理せず、連絡の上、休んでください。
・その場合は、欠席扱いとはなりません。
・マスクの着用、アルコール消毒、ディスタンスの確保等にご協力ください。
当日の詳細につきましては、「入学のしおり」をご覧ください。
教職員一同、お子さまのご入学を心よりお待ちしております。

第72回枚方市成人祭〜はたちのつどい〜が行われました

3月28日、本日、コロナ禍のため延期された「第72回枚方市成人祭」が第三中学校で行われました。雨模様のあいにくの天候となりましたが、代表が、気持ちを新たに成人としての誓いを述べました。170名を超える成人たちが、来賓や保護者に見守られ、新しいスタートを切りました。成人祭が中止された自治体も多い中、マスクの着用やディスタンスの確保等感染予防対策をしっかりして行われ、成人たちにとって思い出に残る成人祭となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカと水槽をいただきました

3月26日、地域の方からメダカと大きな水槽をいただきました。メダカは玄関横に、背中が光っている珍しい種類だそうです。学校が始まったら、観察してください。玄関においてある金魚が、聞くところによると金魚すくいの金魚らしいです、とても大きく成長し、水槽が小さくなったので、大きな水槽も持ってきていただきました。狭い水槽から広い水槽に早く移してあげたいです。お気遣いいただきありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

キラキラ笑顔の園児がやってきました

3月26日、春休み2日目、子どもがいないと学校はひっそりとしています。10時を過ぎると、阪保育所の園児たちが学校訪問にやってきました。今年度は、コロナ禍の状況下で交流できませんでしたが、入学を前に小学校の様子を見に来てくれました。運動場が広いと驚いている子もいました。4月からは、ピカピカの1年生、みんな希望に満ちてキラキラしていました。がんばってください!さて、職員で昨日の教室づくりの残りを行いました。卓球台を階下におろしたり、みんなでがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春休みです

3月25日、春休みに入りました。コロナウイルス感染症は緊急事態宣言が解除されてから、徐々に増加に転じ、リバウンドが懸念されています。みなさんも油断することなく、感染予防対策をしてお過ごしください。さて、学校の花は、春の暖かさに誘われて、きれいに咲いています。1年生のチューリップも、赤、白、黄色と歌のようにどの花を見てもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

来年度に向けて机・いす移動をしました

3月24日、修了式を終え、午後から教職員で来年度に向けての教室づくりに取り組みました。学年によりクラス数の増減もあるので、机といすを移動させなければなりません。みんなで分担して1時間ほどで終了しました。運動場では、卒業生や5年生が春を思わせる陽気の中、バスケットをするなどして楽しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修了式を実施しました

3月24日、2学期終業式、3学期始業式同様、ビデオ録画による学校長講話としました。まず、大変だったこの1年を写真で振り返りました。いろいろな制約があり、がまんすることの多かった1年でしたが、振り返ってみると、いろいろな人の支えがあったからこそ、乗り越えることができたのだとつくづく感じました。子どもたちのがんばりはもちろんのこと、保護者、地域の方々、先生すべてに感謝をして今年度を締めくくりたいと思います。次に、「mustの自分より、wantの自分を大切に」「自分らしさ」を大切にしてほしいというお話をしました。いろいろな可能性を秘めた自分を大切に、自分らしく成長してもらうよう願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通専従員・交通指導員のみなさんありがとうございました

画像1 画像1
3月24日、いよいよ修了式の日を迎えました。桜も満開に近づいてきました。6年生から引き継いだ5年生のあいさつ運動も最後を迎えました。朝のランニングもよくがんばりました。大変な1年だったけれど、子どもたちのがんばりに支えられました。登下校時に要所に立っていただいている交通専従員・交通指導員のみなさんも今日が今年度最後です。雨の日も風の日を見守っていただいたおかげで大きな事故なく最後を迎えることができました。ほんとうにありがとうございました。来年度も引き続きよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

今年度最後の給食 〜おいしい給食ありがとうございました〜

3月23日、いよいよ、今日を入れてあと2日で3学期も終了です。本日、最後の給食となりました。メニューは、じゃが芋の呉汁、ブリの照り焼き、切り干し大根とさつま揚げの煮物、ご飯、牛乳です。1年間、おいしい給食を提供いただいた長尾調理場のみなさん、ありがとうございました。午後は全学年で大掃除を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業時間数の確保に伴う授業日数の変更について

3月22日、枚方市教育委員会より「授業時間数の確保に伴う授業日数の変更について」の通知文を配布するよう依頼がありましたので、明日、配布いたします。先日、学校からお知らせしたことに加え、令和3年度の授業日および給食期間について記載されていますのでご確認ください。卒業生の保護者には、ミルメールにてお知らせいたします。

授業時間数の確保に伴う授業日数の変更について(在校生保護者用)
授業時間数の確保に伴う授業日数の変更について(卒業生保護者用)

枚方市立小中学校の令和3年度入学式について

3月22日、枚方市教育委員会より「枚方市立小中学校の令和3年度入学式について」新1年生および卒業生に連絡するよう依頼がありました。詳細につきましては、添付文書をご覧ください。

枚方市立小中学校の令和3年度入学式について(中学校新入生保護者宛文)
枚方市立小中学校の令和3年度入学式について(小学校新入生保護者宛文)

今日の授業の様子です

3月22日、昨日はよく雨が降り、春の嵐でした。今朝は晴れていますが、少し風が冷たいです。桜もずいぶん開花しました。6年生のあいさつ運動を引き継いで、今朝から5年生の有志が門に立ってあいさつ運動を始めました。自分たちで決めたそうです。感心です。残り2日、がんばってください。さて、今日の授業の様子です。1年生さんすう「せんのおけいこ」テストです。がんばって!2年生道徳「まる子のかぞくへのしつもん」国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」を通して、家族愛について考えます。3年生図工「未来への扉」扉の向こうに自分の夢を描きます。陸上選手になるのが夢、ぜひかなえてください!4年生算数「分配の法則」内容もだんだんと難しくなってきました。5年に向けてがんばれ!5年生特活、自分たちの学校をきれいにしよう!すみずみまで磨いてくれました。今日から修了式まで、保護者のみなさんに登校の見守りをお願いしています。ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子です

3月19日、朝から暖かい陽ざしが降り注いでいます。予報では気温が20度を超えるそうです。黒門横の桜も1年生のチューリップも一斉に咲き始めました。さて、今日の3時間目の授業の様子です。1年生さんすう「たしざん」復習です。もうすぐ2年生、計算もバッチリです。たいいく、担任と一緒に縄跳び。微笑ましい光景です。2年生音楽「エンターティナー」鑑賞です。どんな楽器で演奏しているのでしょう?3年生音楽「リコーダー」雲のなみだの演奏です。フェースシールドなしで演奏できる日まであと少し?算数「そろばん」便利な世の中になってもそろばんもしっかり学びます。4年生道徳「支えてくれている人について考える」タブレットで紙芝居を作り、お話を考えます。5年生理科「植物」花が咲いたり、色づいたりするのはどうしてか?国語「わたしの文章見本帳を作ろう」タブレットで縦書きの長文をスラスラと作っていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子です

3月18日、3学期修了式まで今日を入れてあと5日となりました。本日3時間目の授業の様子です。1年生「生活」タブレット端末を使って調べています。使い方にも慣れてきました。充電は家ですましてきてね。2年生「図工」箱や紙コップを使って楽器を作ります。ドラムができあがりました。3年生「音楽」「かね」の鑑賞です。どんな楽器が使われているでしょうか?4年生「理科」生き物の1年間の様子についてプリント学習です。5年生「体育」キックベースボール、暖かな陽気の中、気持ちよさそうです。担任張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気な朝です〜6年生が卒業してちょっと寂しい〜

3月18日、昨日、6年生が卒業しました。朝のあいさつ運動もなくなり、ちょっと寂しいです。でも、朝のランニングは継続中です。木曜日の5年生放送担当は、はきはきとあいさつし、元気をくれます。1年生の育てているチューリップも咲き始めました。クッキー先生による読み聞かせに1年生は大喜びです。6年生はいませんが、殿二小は元気いっぱいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第87回卒業証書授与式

3月17日、本日、第87回卒業証書授与式を実施しました。80名の卒業生が立派に殿二小を巣立っていきました。コロナ禍による大変な我慢の一年でしたが、殿二小最高学年として学校をよくリードしてくれました。昨年卒業式に出席できなかったので、卒業式自体がどんなものかを知ることから練習がスタートしましたが、本番は厳粛な中にあたたかな呼びかけや歌で感動を呼びました。昨年はクラス代表のみでしたが、今年は卒業生全員に卒業証書を手渡すことができたことも嬉しい限りです。最後に6年PTA学年委員さんから担任に花束が贈られました。1年間支えてくれた担任の先生への感謝の気持ちを忘れず、今後も活躍してくれるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ卒業式です

3月17日、朝、暖かい春のような陽ざしが降り注いでいます。本日、本校第87回卒業証書授与式が行われます。朝早くから、最後の準備と点検をして、卒業生を出迎えます。黒門横の桜も花を開きました。卒業生の門出を祝うようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

3月16日、例年は5年生が卒業式に出席するため、席の準備とともに式場づくりを手伝ってもらっていましたが、昨年に続き出席できないため、教職員だけでの式場づくりとなりました。午後、全員で分担し、2時間ほどで完成しました。感染防止対策のため、保護者の入場は2名までとさせていただいています。ご協力のほどよろしくお願いいたします。また、換気のため窓は開けたままとなります、明日は暖かいとの予報ですが、防寒対策につきましても各自でお願いします。今日は6年生欠席なしでした。明日も全員出席して、いい卒業式になるよう願うばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生小学校最後の〜

3月16日、明日に卒業式を控えた6年生、今日は全員出席です。今日で小学校生活最後を迎えることがたくさんありました。朝、最後の集団登校です。1・2時間目は最後の卒業式練習でした。20分休みは、男女関係なく、ドッジボールを楽しみました。3・4時間目は最後の授業。「人に役に立つということ」「値段のつけられない大切なもの」担任から熱い思いが語られました。そして、一人ひとりに通知表「あゆみ」を手渡し、激励します。お昼は最後の給食。メニューは、団子汁、鯛の塩焼き、ごま塩、筑前煮、赤飯、牛乳の「卒業お祝いメニュー」です。小学校最後の思い出をよくかみしめて、明日の卒業式がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134
住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53
TEL:050-7102-9044
FAX:072-857-7043