最新更新日:2024/05/31
本日:count up147
昨日:532
総数:244453
【学校教育目標】「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」自立する力と持続可能な社会を想像し創造する力の育成 【めざす子ども像】「よく考える子ども」「思いやりのある子ども」「たくましい子ども」

感嘆符 「けやき」(学校だより)No.16の掲載

3月3日付けで配付いたしました、「けやき」(学校だより) No.16のカラー版を掲載いたしました。画面右側にあります【配布文書一覧】をご覧ください。また、樟葉小ホームページにも掲載しております。各学年だよりも掲載しておりますので併せてお知らせいたします。

6年 「奉仕活動」(校内清掃)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【6年担任団作成】
3日(水)の第5校時に「奉仕活動」として、校内清掃を行いました。6年間通った小学校に、感謝の思いを込めて、みんな一生懸命に掃除をしていました。掃除時間があっという間に過ぎて、まだまだやり足りない様子でした。卒業までの日々の掃除時間でこれまで以上にがんばって、学校を綺麗にしていきましょう!

3学期「自主学コンテスト」 5年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、4月から6年生、小学校の最高学年になります。下の学年のお手本となれるような自主学習の取組ができることを期待しています。頑張ってください。

3学期「自主学コンテスト」 5年その1

本日は、5年生の各クラスで選ばれた『自主学習ノート』を紹介します。興味・関心は身近な音楽から宇宙までと幅広く、絵を入れるなどして上手く工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年間お世話になりました【PTA本部会&運営委員会】

2月27日(土)に今年度最後のPTA本部会と運営委員会を行いました。委員の皆様にはご多用の中、ご参集いただきまして誠にありがとうございました。コロナ禍の中で始まった今年度、思うような活動を行えないことも多々あったかと存じますが、学校運営に多大なるご助力・ご支援を賜りまして感謝申し上げます。ありがとうございました。今後も何卒よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

今日の第6校時に今年度最後の委員会活動を行いました。臨時休校期間があり、スタートが遅れましたが、毎月1回の委員会活動の日だけでなく、毎日の当番活動などにも熱心に取り組んでくれました。4・5・6年生の人たちの日々の頑張り、見えない所での活躍がこの樟葉小学校を支えています。ありがとうございました。3学期残りの期間もよろしくお願いします。
画像1 画像1

ありがとうございます! PTA環境整備委員の皆様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(月)の放課後に、PTA環境整備委員の皆様がトイレ清掃を行ってくださいました。便器はもとより、スリッパや壁にも使用できる薬剤を使ってトイレ全体を☆ピッカピカ☆綺麗にしていただきました。PTA環境整備委員の皆様、心より感謝いたします。本当に、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立樟葉小学校
〒573-1105
住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6
TEL:050-7102-9048
FAX:072-857-2300