最新更新日:2024/06/01
本日:count up32
昨日:75
総数:154712
5月31日(金)5年1組で国語の研究授業を行います。下校時刻は全学年通常どおりです。

臨時休校の学校について

保護者の皆様

現在小倉小学校では、今般の新型コロナウイルス感染症拡大を受け、臨時休校になった際でも児童とのつながりや学びを切らない準備を進めています。
以下の点をご確認の上、ご協力いただきますようお願いします。

<臨時休校になった場合>

【朝の会】
・当日は9時にミート(googleが提供するweb会議サービス)を使って「朝の会」を行い、児童の健康観察や一日の学習の確認などを行います。児童は学校で使用する練習をしており、とても簡単です。5分前ほどから参加するように声かけをお願いします。参加が早すぎると、入室できません。
(操作方法については、右の配布文書の「Meet操作方法」に掲載していますので、ご確認ください。)


【連絡事項】
・臨時休校中の連絡事項は、

 1.クラスに関わること(宿題や持ち物等)→クラスルーム
 2.学校全体に関わること→学校ブログ
 
 にて掲載をします。
 
 なお、クラスルームは、保護者の方がお持ちの端末(スマホやタブレット、PC等)において、児童に提供しているgoogleアカウントでログインすることで、いつでも確認できるようになります。お試しください。

Meet(ミート)に入れたよ!

画像1 画像1
お知らせしていますように、本日、全クラスで、学校と家庭がリアルタイムでつながるMeetの練習をしました。
1年生も、全員参加できました。
子ども達は、友だちどうしもつながって、びっくりでした。
操作方法について、ご家庭でもご支援いただきますようお願いします。

学習が本格的にスタート!

高学年になった5年生は、4年生の3クラスから2クラスになり、1クラスの人数が増えて、教室は少し窮屈な感じですが、子ども達は刺激を受け合って、はりきっています。
算数の授業では、聞く態度や発表の仕方等、学習規律が徹底される中、手を挙げる姿に、学習への意欲が感じられました。
画像1 画像1

1年生 ねんど

画像1 画像1
粘土を使って、いろいろな形づくりです。
まずは、お団子。
手のひらで丸めながら、たくさんのお団子を上手に作っています。
画像2 画像2

2年生 タブレットドリル

画像1 画像1
タブレットで、家庭学習でもできるタブレットドリルの練習です。
漢字の学習では、画面上に手で書き込んでいきます。
計算は、数字を打っていきます。
自学自習ができますね。
画像2 画像2

3年生 方位

3年生から、社会の学習が始まりました。
まずは、方位の学習です。東西南北を確かめ、グーグルマップで学校から見た位置を探しています。
画像1 画像1

4年生 もしも、どうしたい

国語で、もしも遠足で好きな場所に行けるとしたら・・・を話題に、
共通するところや違うところを見つけながら、やりとりをする学習です。
しっかりと自分の主張をしながら、会話を楽しんでいます。
画像1 画像1

6年生 理科

6年生の理科は、専科です。
理科室で、実験の準備のため、タブレットで予想を立てました。
ロイロノートによる実験の図をもとに、各自が書き込みをして、先生に提出します。
画像1 画像1

6年生 50m走

画像1 画像1
朝は肌寒かった天気でしたが、お昼にはぐっと温かくなりました。
運動場では、6年生が、体育で50m走をしました

1年生 給食はじまりました!その1

今日から1年生の給食が始まりました。
まずは、調理場の見学です。
小倉小学校は、単独調理場で、学校に調理場があって、調理員さんが給食をつくってくださっています。
毎日、みんなにおいしい給食を食べてもらいたくて、いろいろな工夫をしてくれています。
ガラス越しに見る調理風景は、子ども達にとって驚きだったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食がはじまりました!その2

画像1 画像1
調理場の見学の後は、いよいよ楽しみにしていた給食です。
エプロンに着替えて、給食の用意をして、給食当番さんが調理場まで給食を取りにいきます。
熱い大おかずや、重い食器等、小さな1年生にとっては、運ぶだけでも一苦労ですが、しっかり仕事をしていました。
教室では、慎重におかずをよそったり、おそるおそる運んだりして、準備も一生懸命でした。
「いただきます!」
小学校最初の給食の献立は、「スープに、ハンバーグ、フルーツポンチ、コッペパン」です。
「きゅうしょく、めっちゃ、うまかったあ。」
と笑顔でごちそうさまをしました。
これから、おいしい給食を、たくさん食べてくださいね。

給食の準備です。

給食当番がしっかりと準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!

コロナ感染防止対策のため、飛沫防止ガードを置いて、
みんな、おいしそうに食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうさまでした。

後片付けも、ちゃんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生との対面式

本日1時間目に、いいお天気の中、運動場で1年生との対面式を行いました。
2年生から6年生のお兄さん、お姉さんに拍手で迎えられて、緊張しながらも、1年生が小倉小学校の仲間入りをしました。
6年生からは、「困ったことがあったら何でも聞いてね。」とやさしく言葉をかけられ、2年生からは、学校で育てた朝顔の種をプレゼントしてもらいました。
学校長からは、入学式で約束したことが、ちゃんとできていること、425人の小倉っ子の子ども達は、みんなちがっていて、みんないい。みんななかよくしてほしいというお話がありました。
これから、楽しい新学年を送ってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・学級懇談会の中止のお知らせ

 学校だより等でもお伝えしておりましたが、4月22日および23日に予定しています授業参観・学級懇談会・支援学級懇談会につきまして、中止させていただくことになりました。
 保護者の皆様にはご予定いただいていたかと存じますが、この数日の間に、大阪府下でコロナウィルス感染が急拡大していることを踏まえ、児童・保護者の皆様の健康と安全を最優先し、中止の判断をさせていただきました。新学年の子ども達の様子を参観していただけないのは誠に残念ではありますが、ご理解・ご了承いただきますようお願い申し上げます。併せて、学級懇談会後に予定しておりましたオンライン(ZOOM)説明会も中止させていただきます。
 なお、4月26日から30日まで予定しています個人懇談会につきましては、感染対策を徹底した上で、予定どおり開催致します。先日、ご提出いただいた希望調査票をもとに、19日(月)に各自の日程をお知らせします。その際、ご希望された方法(オンラインか学校か)を明記しますが、変更を希望される方は、担任までお知らせください。オンラインを希望された方には、「オンライン個人懇談に係るZOOMの操作方法について」をお渡しします。
 このお知らせの詳細につきましては、本日配布のプリントをご覧くださいますようお願いします。

1年生にタブレット配布

本日(4/14)、1年生にタブレットを配布しました。
キーボード付ケースに入れたタブレット本体と充電コード、アカウントを記載したプリントを持ち帰っています。
はじめてタブレットを手にして、子ども達は嬉しそうに見たり、触ったりしていました。
これから、毎日、タブレットを使っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

HIRAKATA⇔CHICAGO

画像1 画像1
今日は、予定していた離任式が、残念ながら中止となりました。
転出された先生とのお別れができなくて、本当に残念でした。
そんな中で、5年生を担任していた高橋智子先生が、なんと、アメリカのシカゴからZOOMによる生出演で、新6年生の子ども達に、メッセージをいただきました。
日本では12日朝の9時。シカゴは11日夜の7時です。
コロナで今はまだホテル滞在ということでしたが、子ども達は、不思議に思いながらも、会話を楽しみました。
高橋先生のシカゴ日本人学校での活躍も楽しみにしています。
タブレットは、こんな活用もできるのですね。

画像2 画像2

学習も始まりました

画像1 画像1
新学年になって、新しい教科書やノートをもらい、気持ちも新しくなって、がんばろうという気持ちが伝わってきます。
4年生では、さっそく、漢字学習ノートを使って、学習が始まりました。
画像2 画像2

1年生初登校

1年生が、小学校生活をスタートさせました。
班長さんに連れられて、少し緊張しながらの朝の登校でした。
帰るころには、緊張感も和らいで、元気に集団下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
枚方市立小倉小学校
〒573-1173
住所:大阪府枚方市小倉町29-1
TEL:050-7102-9092
FAX:072-857-2173