最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:123
総数:68192
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

雨の花壇

今日は雨です。花壇の花が雨を喜んでか、いつもより美しく見えました。
画像1 画像1

雨の中休み

図書室を中休みに開室しています。手洗いなどを受付で確認し、本を読んだり借りたりできるようにしています。読み聞かせもできるように準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の中休み

今日は雨で運動場で遊べなかったので、教室で静かに遊びました。
絵を描いたり、粘土でケーキを作ったり、本を読んで過ごしました。それぞれが楽しいことを探して過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

1年生が算数の授業を行いました。
ブロックを使って数を学びました。少しずつ数について学習しています。ノートもしっかり書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 習字

3年生が習字の学習を行いました。
筆の持ち方や腕の動かし方、墨のすり方などを学びました。まずしっかり筆を持って正しい姿勢で文字を書くことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 調理実習

6年生が家庭科の授業を行いました。
タブレットで「スクランブルエッグ」の作り方を学び、プリントにまとめました。調理実習はお家での宿題となります。ロイロノートを使って出来上がったスクランブルエッグの写真を撮って担任の先生に送ります。申し訳ありませんが、学校で調理実習ができないので、ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの1年生

中休み、1年生に密着しました。
鉄棒やジャングルジム、ブランコでとても楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

1年生が「わたしのことをおともだちにつたえよう」と絵で表して、クラスのみんなに発表しました。わたしのすきなことをしっかり発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校内探検の準備

2年生が、1年生と一緒に行う校内探検の準備をしました。
学校のいろんな場所の説明を1年生に伝える練習をしました。しっかり伝えようと繰り返し何回も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「国語辞典の使い方」

3年生が国語の授業を行いました。
タブレットのロイロノートを使って、「国語辞典 言葉の並び方」を学びました。集中して取組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語「こわれた千の楽器」1

4年生が国語の授業をしました。
「こわれた千の楽器」をグループで場面を選び、読む工夫を考えて、実際に読む練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語「こわれた千の楽器」2

それぞれ工夫を凝らして、上手に音読をしていました。音読会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育「50m走」

5年生が体育の授業を行いました。
50m走のタイムを測定しました。体育係がタイム記入やスターターなどを分担し、実施しました。みんな自己最高タイムを目指し、一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

1年生が体育の授業を行いました。
並び方をいろいろ練習し覚えたり、遊具を使ったり、おに遊びをしました。楽しそうに取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 視力検査

1年生が視力検査を行いました。
やり方が難しかったですが、担任の先生と一緒に検査をしました。自分の番がくるまで静かに待てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ドッチボール

中休みの4年生のドッチボールに密着しました。
迫力とスピードが出てきました。みんな活発に動いてドッチボールを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語の授業

6年生が外国語の授業を行いました。
「出身地やできることをたずねたり答えたりする言い方を知ろう。」と取組みました。自分の得意なことなどを今まで習った表現も入れて、ペアで取組み、上手に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回委員会活動

第1回目の委員会活動を行いました。
代表や分担を決めて、ポスターにしたりしました。限られた回数ですが、子ども達が意見を出し合い、自主的に考えて活動できるようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数「5はいくつといくつ」

1年生が算数の授業に取組みました。
答えが分かったら、「はい!」と元気よく手を上げ、当てられたら「はい。」と返事をして、「4です。」としっかり答えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

配膳室の前の廊下に今日の献立があります。今日の給食五七五は「あったかい わかめスープ おいしいな」です。1年生が給食を運ぶことに少しずつ慣れてきました。教室での配膳も早くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/28 4時間授業
校区巡り(家庭確認)
電話個人懇談
4/29 昭和の日
4/30 4時間授業
校区巡り(家庭確認)
電話個人懇談
枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131