最新更新日:2024/11/25
本日:count up20
昨日:87
総数:140384

4月16日(金) 1年 算数 ブロックを使って

ブロックは、1年生の算数に使う教具です。今日はブロックで遊びました。みんなにこにこ楽しそうです。つまむ、にぎる、ならべる、つむ、ころがす、くっつける、そんな遊びが大切な学びです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日 5年理科「受けつがれる生命(1) 花のつくり」

「あたたかくなると、いろいろな植物の花がさきます。花がさき終わると、やがて実ができます。身の回りの植物の、花や実のつくりを調べてみましょう。」が、学習のめあてです。実際に花に触れて、細かく分けて、絵にかくことも大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金) 3年 理科「生き物をさがそう」

アブラナ、ハルジオン、カラスノエンドウ、サツキ、ヒメオドリコソウ、ハナダイコン、ヘビイチゴ、タンポポ、学級園の周りには色々な花が咲いています。3年生の理科は、春の生き物(動物、植物)の学習です。モンシロチョウ、テントウムシも見つけていました。
(15日の授業の様子です。)

画像1 画像1

4月15日 1年生 給食開始(1)

1年生は今日から給食が始まりました。エプロン、帽子、身仕度を整えて、手洗いのあと並んで配膳室へ向かいます。自分の担当の物を配膳員さんからもらい教室へ。配膳を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 1年 給食開始(2)

しばらくは他の先生も応援に入ります。今日のメニューは、コッペパン、ハンバーグ、スープ煮、フルーツポンチ、牛乳です。机の上の食器の並べ方、牛乳パックの開け方、ストローのさし方、一つひとつ教わります。おいしく食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木) クラス写真撮影

昨日の臨時休校につきまして、ご理解ご協力いただきありがとうございました。今日の朝、子どもたちは、いつものように元気に登校してきました。今後も、子どもたちの心の支援をしっかり行っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

今日の朝一番、クラス写真を撮りました。新しい学年とクラス、新しい友だちとの写真撮影。うれしそうな笑顔の子どもたちでした。
画像1 画像1

緊急 新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い(第二報)

枚方市立枚方小学校
保護者の皆さまへ


日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、4月13日(火)に、本校の児童が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認して以降、市教育委員会ならびに本校とも連携しながら対応を進めてまいりました。この間、皆様にはご心配をおかけしておりますが、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
保健所が実施した疫学調査(接触者に関する調査)の結果、濃厚接触者は確認されませんでした。
つきましては、学校施設の消毒も実施済みですので、本校の開校につきましては、2日間早めて、4月15日(木)からと致します。また、留守家庭児童会室につきましても、同様に開室いたします。
新型コロナウイルス感染症については、まだまだ詳細が明らかとなっていないこともあり、現時点での情報をもとに適切に対応することが重要となります。保護者の皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の子どもたち・教職員に心ないうわさや偏見・差別などの風評被害が生じないよう、プライバシー及び人権について十分配慮し、SNS等で拡散したり不用意な詮索や発言をしたりするなど、誤った言動を取ることのないよう、ご理解ご協力をお願い致します。


令和3年4月14日
枚方市立枚方小学校
校長 北脇 宣至


【本件に対する問い合わせ先】教頭 中田 電話050-7102-9000
※留守家庭児童会の件につきましては、放課後子ども課(電話 050-7105-8201)までお願いします。

〇 平時の感染症対応について
これまで同様に健康状態の確認を行っていただき、いつもと違う状態や症状を確認された場合は、以下の相談センター等へご連絡、ご相談いただきますようお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症り患の疑いが生じた場合は、学校へもご連絡ください。
【新型コロナウイルス感染症の相談窓口】HP:https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000027947.html 
【新型コロナウイルス電話相談窓口(専用電話)】 開設時間:午前9時〜午後5時30分
電話:072-841-1253 ファクス:072-841-5711
【新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)】
電話:072-841-1326 ファクス:072-841-5711
*ファックスは、平日午後5時30分以降および土・日、祝日に受付したものは翌日(平日)の回答になります。

緊急 新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い(第一報)

枚方市立枚方小学校
保護者の皆さまへ

日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、4月13日(火)に、本校の児童が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。

現在、保健所による疫学調査(接触者に関する調査)を進めているところです。
つきましては、現時点において、明日4月14日(水)から16日(金)まで、学校を臨時休業いたします。また、留守家庭児童会室につきましても、閉室いたします。別途、放課後子ども課より対象のご家庭には連絡が入ります。

なお、保健所が特定した濃厚接触者等に該当する方につきましては、個別にお知らせさせていただきます。濃厚接触者等に該当する方への連絡を実施するにあたり、保健所から学校に対して、対象者の連絡先などの個人情報を求められる場合がございます。その際は、枚方市個人情報保護条例に基づき、学校から保健所に提供することがございますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

今後、検査の延期または陽性が確認された場合は保健所の指示のもと臨時休業の延長も考えられます。保護者の皆様には、ご心配をおかけいたしますが、保健所及び教育委員会からの指示があり次第、できるだけ早急に学校よりご連絡させていただきますので、お待ちいただきますようよろしくお願いいたします。

なお、臨時休業(学校閉鎖)期間中は、児童の不要不急の外出は控えていただきますよう、お願いいたします。

また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の子どもたち・教職員に心ないうわさや偏見・差別などの風評被害が生じないよう、プライバシー及び人権について十分配慮し、SNS等で拡散したり不用意な詮索や発言をしたりするなど、誤った言動を取ることのないよう、ご理解ご協力をお願いいたします。


令和3年4月13日
枚方市立枚方小学校
校長 北脇 宣至


【本件に対する問い合わせ先】教頭 中田 電話050-7102-9000
※留守家庭児童会の件につきましては、放課後子ども課(電話 050-7105-8201)までお願いします。

〇平時の感染症対応について
これまで同様に健康状態の確認を行っていただき、いつもと違う状態や症状を確認された場合は、まずはかかりつけ医もしくはお近くの医療機関にすぐに受診する前に必ず電話でご相談ください。
また、かかりつけ医やお近くの医療機関が閉まっているときや、どこに連絡していいかわからないときは、「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)/電話:072-841-1326、ファクス:072-841-5711(平日午後5時30分以降および土・日、祝日に受付したものは翌日(平日)の回答になります。)までご連絡をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症り患の疑いが生じた場合は、学校へもご連絡ください。

4月13日(火) 1年生を迎える会

1時間目に1年生を迎える会を行いました。密を避けるため、参加は6年生だけです。歌なども歌わないで短時間で行いましたが、緊張した1年生を、6年生のお兄さんお姉さんが温かく迎えました。6年生の司会や代表のあいさつも立派なものでした。1年生も「よろしくお願いします。」としっかりあいさつできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月) 清掃も始まりました。

先週は、各クラスで簡単な掃除をして終わっていました。今週から教室の他にも、校内の掃除場所を各クラスで分担して行う、通常の掃除が始まりました。新しい掃除場所ですが、さすが高学年、友だちと協力しててきぱきと行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月) 2〜6年給食開始

2年生から6年生の給食が始まりました。給食当番は身仕度を整え、手洗い、手指消毒を行います。今日のメニューは、コッペパン、タイピーエン、厚揚げのチリソース、小松菜の炒め物、牛乳です。2年生から6年生は、今日から通常の校時で授業が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金) 地区児童会

1回目の地区児童会です。登校班の教室、班長さん、担当の先生、地区の生指委員さん、集合場所や集合時刻、そして、登下校のきまりを確認します。プリントの記入は高学年が手伝います。異なる学年の活動になるので、高学年の子どもたちには、お兄さんお姉さんの自覚も生まれます。会の始まりと終わりには、班長さんが1年生を教室まで送り迎えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金) あいさつ運動2日目 1年生の様子から

交通安全運動の期間中、そして、学校はあいさつ運動の2日目です。PTA役員のみなさん、保護者、地域のみなさん、登下校の見守り、ありがとうございます。
登校後の1年生は、教室に入ってランドセルの片付けなどをして席に着きます。今日もプリント類の折り方や連絡袋の入れ方を教わります。そして、1時間目は遊具の使い方を教えてもらいました。少しずつ学校の中の様子を知り、世界を広げて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) エピペン講習会

子どもたちが下校した後、教職員のエピペン講習会を行いました、食物アレルギーの対応、緊急時の対応、エピペンの使用方法などを確認。その後、実際の場面を想定し、練習用のエピペンを使ってみます。毎年、繰り返し研修を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木) 始業式(3)

1年生、今朝は初めての集団登校、下校も初めての集団下校です。地区別にパンダ、コアラ、キリン・・・と7つのグループに分かれて下校します。また明日、元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木) 始業式(2)

始業式は密を避けるため新教室で行います。2年生は1年生が勉強しているため、放送の関係で体育館です。担任の先生の発表が終わった後、さっそく学級指導に入ります。新しい教科書ももらいます。大切に使って勉強していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)始業式(1)

いよいよ1学期が始まりました。子どもたちの元気な声が戻ってきました。地域の見守り隊のみなさん、PTAの役員や保護者のみなさん、教職員、警察からも3人の方が来られて、登校を見守っていただきました。新一年生も入った新しい登校班で、みんな仲良く安全に登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水)飛沫防止ガードの準備

明日は始業式です。職員作業で1年生の飛沫防止ガードを組み立てています。両面の保護シールをはがして、折り目をつけて形を作ります。ゴムひもを取り付け、手書きの名前シールをはってでき上がりです。それぞれの工程がなかなか大変、時間がかかります。勉強に、給食に活用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火)第149回入学式(1)

柔らかな日差しの中、第149回入学式を行いました。新入生は124名。式の中ではしっかりとお話を聞き、「はい。」「おはようございます。」「よろしくお願いします。」と元気に返事やあいさつをすることができました。かしこい立派な1年生です。
上段/児童席、保護者席とも、できるだけ席の間隔を開けています。中段/参加できなかった5年生から、お祝いメッセージビデオが贈られました。下段/初めての教室、初めての先生。ドキドキかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火) 第149回入学式(2)

どのクラスもしっかりと先生のお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
枚方市立枚方小学校
〒573-0037
住所:大阪府枚方市枚方上之町9-21
TEL:050-7102-9000
FAX:072-845-0086