最新更新日:2024/08/09
本日:count up7
昨日:62
総数:85938
2学期の始業式は、8月26日(月)です。

3年生 とどけよう このゆめを

3年生、音楽の授業です。
楽曲は「とどけよう このゆめを」です。

譜面台に取り付けたタブレットの向こうは、
オンラインで家庭とつながっています。

曲を聴いた子どもたちは、曲想を感じたままに発表していました。
メロディーから感じること、歌詞(言葉)から感じることなど、
自身の想いを表現していきます。

下の写真は、音楽の授業の様子と今日の給食、非常食「救給カレー」です。
一年生に感想を聞いてみるとみんな「おいしかった。」と笑顔で話してくれました。
しかし、実際に災害に遭遇し、非常食を食べることになったら 
また、感じ方は違ってくるでしょう。平和に食することができたことに
感謝の想いをもちたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生算数科オンライン授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(木)雨模様。
1時間目。
6年生 算数科授業は、教室と少人数教室、そして、家庭と3か所に
分かれて「縮図」の学習です。
めあては、
「縮図を使って実際の長さの求め方を考えよう。」です。
子どもたちの表情は、真剣です。ノートも丁寧に書いています。
じっくり考え、実生活に活かせる力を身につけてほしいと思います。


防災週間の始まりです。

本日は、9月1日。
「今日は何の日か知っていますか?」と
放送朝会で子どもたちに呼びかけてみました。
1960年に「防災の日」と設定されたこと。
なぜ、9月1日なのか?
一つは、1923年(大正12年)9月1日に生起した「関東大震災」から。
二つ目は、以前は、9月、10月は台風発生が多く、その被害を少しでも
少なくするために防災意識を喚起するため。と子どもたちに話きかせました。
命を守る行動を常に考えておくことが必要です。

下記の写真は、
5年生がトロ箱で育てている、黒米、赤米、うるち米の成長の様子です。
また、給食は、黙々、もくもく、もぐもぐと、命をつなぐ「食する」行動に
集中している様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/3 大阪880万人訓練
9/6 諸費振替日(1)
9/8 6時間授業(4〜6年生)
枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134
住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53
TEL:050-7102-9044
FAX:072-857-7043