最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:51
総数:71478
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

授業の様子 9月3日 その1

4年生の図工では「光とかげから生まれる形」に取り組み、様々な色の光の中に、いろいろなものを組み合わせて作成していました。遠近ができていることを利用して、楽しい作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室より

保健室では、児童の健康維持について、様々な取り組みを行なっています。
一例を紹介します。
熱中症予防の表は、保健委員会の児童が、毎休み時間、数値を見て、はってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子

新型コロナウイルス対策のため、子どもたちは、「黙食」を徹底しています。
飛沫防止のため、パーテーションを机にのせ、お友達と会話をせずに、静かに給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 9月1日 その2

3年生は、運動会の取り組みとして、枚方市のテーマ曲「この街が好き」を競技中に取り入れます。
今日は、スターダスト河内という団体の方に来ていただいて、いろいろ教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 9月1日 その1

5年生も少人数指導に取り組んでいます。
今日は、いろいろな形の四角形を敷き詰める時の条件を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 諸費振替
9/7 児童集会 放課後自習教室
9/9 心の教室
枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981